※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が私の趣味じゃない服やスタイを作ります。先日夫に来た義母からの…

義母が私の趣味じゃない服やスタイを作ります。

先日夫に来た義母からのライン。
ミッフィーちゃんのスカートを作ろうと思うので
○○(娘)の腰周りと丈の長さを教えてください。
今朝生地を買ってきました!


え、要らない。
ミッフィーちゃんは可愛いです。好きです。
でも服はいらないです😢
生地買う前にこんなん作ろうと思うけどどう?
って聞いてほしい。
普段みてね見てたら私がキャラクターの服
着せていないことわかるはずなのに、
なんでわざわざ…

いつ着せるのよ…
着せてなかったらまたなんか言われるんだろうな。
近所の公園やスーパーがギリギリなんだけど。


傷つけずに角を立てずに断りたいですが、
どうしたらいいかわかりません🥲

コメント

ままり

旦那さんから言ってもらえないですかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ほんとは私もそうしたいんです🥺
    でも夫は義母が選んだもの作ったものに対して謎にめちゃくちゃ受けが良くて…
    こんなの作れるの?すごい!オシャレ!かわいい!
    …親子揃ってセンスがなくて腹立ちます😇笑

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

とりあえず今回はしょうがなく受け取って、室内で(笑)写真撮ってその後段ボールに封印。
写真送ったついでに最近〇〇(娘)も服の好き嫌いが出てきたみたいで、嫌って言って着なかったらもったいないから、しばらくは洋服は遠慮しておきますね!って送ります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服の好き嫌いが出てきたって言うの良いですね!
    折を見て言ってみます🥹

    • 10月14日
deleted user

旦那さんから言ってもらうか
義実家行く時だけ着せるかな😵‍💫

勝手なことすんな!!
って感じですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家に行く時だけ!そうします!!
    ほんとに…ありがた迷惑ってこういう事を言うんでしょうね…
    共感してくださってありがとうございます😢

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

今は測ろうとしたんですが、嫌がってなかなか測れないのでまた測れたらお願いします!って言って自然消滅パターンどうですか🤔
うちは義母に私の趣味じゃない服を貰ってそのまま一回も袋から出さずそのままです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    測れなくて…でどうなるかやってみます!
    そもそもなんで私が測らないといけないの?って感じです😒

    そのままにされてるんですね!いっその事売ってしまいたいですね🤣
    孫のために何か買ってあげたいって思うならオムツにしといてくれって思います🫢

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

今回はもう生地も買ってるとこのことなので作ってもらって、、義母の家に遊びに行く時に着せて終わり。ですかね💦

だんだん自分で選ぶようになってくるので「好みが出てきたみたいで」と服は遠慮してもらって、カバンとか写真付きでこちらからリクエストしてみてはどうでしょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助言いただいたことそのまま実行します🫡
    写真付きでリクエストしたことなく、いつもズレた物をもらってしまうので、今後は写真付きでリクエストするようにします!
    何か作ってあげたい欲を満たしてあげないといけないので、名案感謝します🙏✨

    • 10月14日
2度目のママリ🔰

普段の服装見てるからこそ、こんなのも着せてあげたい!と、思ってたのかもですね💦

義実家に行く時にだけ着て行くとかでいいと思います😊

後は、今度一緒に生地選びから行きたいです♪と、言っておくといいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうかもしれないです。
    夫の物も買ってくるのですが、夫が最近白黒グレーネイビーなど落ち着いた色の服ばかりを着ていて、見兼ねた義母がターコイズブルーの服を買ってきました🤣(逸れた話すみません💦)

    生地選びを一緒にする提案いいですね♪孫とも出かけられて喜びそうです✨
    ありがとうございます!

    • 10月14日
  • 2度目のママリ🔰

    2度目のママリ🔰


    お孫さん、息子さん、お嫁さん、それぞれの事が大好きなんですね✨
    愛情が伝わってきます😊

    一緒になって、服作りに参加すると喜んでくれると思います!
    こんな生地でリュック作ったら可愛くない?とか、会話も弾みそうです😊

    • 10月14日
ママリ

多分作りたいだけだと思うので作らせてあげたらいいと思います☺️

自分の親が同じ事しても言えるならあれですが
義母フィルターがかかってるなら可哀想かな、と。
孫にはきっと色々したくなるもんだと思います☺️
遊びに行く時に着て封印したらサイズアウトしてさよならでいいと思います。。笑

それにしてもなんで義母さんってLINE敬語になるんでしょうね。笑
まだ旦那さんにLINE来るだけマシかなと思います。笑

しま

ありがた迷惑ってやつですね😭
断る方法は難しそうですが、
私なら家から一歩も出ない日に着せて写真だけ撮りますw
私も好みじゃないので絶対お出かけ服にしては着せないですね😅

なあ

適当なサイズ言っといて

着せたら小さかったー
アハハハハ~


と着れない前提サイズで
つくってもらいましょ笑
そしたら
もらったときからすでにサイズアウトして着れないから外に着ていくことも出来ませんし😎

ママリ

「ミッフィーちゃんかわいいですよね!キャラクターの服はちょっと苦手なので、子供用のポシェットとかがいいです!!おままごとにもつかえるし、おでかけにも使えるし☺️どうでしょうか??💦」
って素直にLINEしてみます!

ママリ

義母さんも可愛いお孫さんに作りたくて仕方ないんですかね☺️
趣味じゃない物だとこちらも困りますが流石に言えないですよね💦
私なら保育園用とか公園に汚れてもいい服の部類で使いますかね...