※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うらら
子育て・グッズ

娘が「立っちしなさい」と言うようになった理由がわからず悩んでいます。保育園や友達の影響か、理解していないのか気になります。

2歳5ヶ月の娘の発言についてです

家でおままごとをしているときに
今までは「立っちしてー!」と言っていたのが
昨日から「立っちしなさい!」に変わりました。

家で「立っちしなさい」と言うことはないので
他の所で覚えてきたのかな?と思います。

可能性が1番高いのが、
4月から保育園に通っているのでそこかな?と、、、

先生か友達の真似をしているのかなと思い、「立っちしなさい!って先生が言うの?」と聞くと「うん」と1度言いましたが、その後は「ううん」とはぐらかすような素振りがあります。

娘なりに言ってはいけないと思っているのか、理解していないのかは謎です💦

娘が言うことをなかなか聞かないから怒られているのか、
ただ厳しい先生なのか、
友達の真似をしているのか、、、

なぜ娘がそういう風に言うようになったのかわからず
モヤモヤしています🙄

どうしたらいいでしょうか?

コメント

アオハル

他の子に先生が言ってた事を真似してたかもしれませんね。
どこにか座り込んでしまった子に何度も立ってって言ったが伝わらず言った言葉とか。
お子さんは、まだ理解してないと思います。お子さんが言った場合、しなさいは、嫌だなとか流す感じで伝えた方がいいかなと思います。
あまりにも続きようなら、先生に伝えてみても良いと思います。
うちもよく、先生のマネをして、先生ごっこで、命令口調の時ありました😅うちは、男の子なので、注意されてる事ほどほどだなって感じの時もありました😅

  • うらら

    うらら

    コメントありがとうございます😊
    連休明けにちらっと担任の先生に聞いてみると、アオハルさんの仰っていたとおり、おままごとの中で覚えたみたいでした!ありがとうございました🥺

    • 10月11日