※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘の発達について気になっています。気になることやできることを教えてほしいです。

1歳9ヶ月の娘の発達について気になっています。
1歳半検診で相談し、2歳になったら電話してくれる予定ですが、皆さんから見てどんな感じか教えてほしいです。

気になること
・自分がくるくる回るのが好き
・目が合いにくい
・家族以外には愛想がない、触られたくない。
・外では手を繋がず走っていく
・お友達と遊んでいても1人でおもちゃでじっと遊んでいたりする。あまり関わろうとしない。
・癇癪がひどいことが何回かあった。何をしてもだめだったがお気に入りのテレビで泣き止んだ。

できること
・絵本や積み木や見立て遊びは好き
・指さしはほぼできる
・手遊び歌や模倣などもぼちぼち
・発語は遅めではあるが増えてきている。(2語文はまだ)
・指示もそれなりに理解している。

コメント

ママリ

息子が自閉症グレーゾーンと言われた母です。
くるくる回ることが好きということと、目が合いにくいということはちょっと気になります。
お友達と関わろうとしないというところも、コミュニケーションが満足に取れない子と言われるかもしれないです。
私は息子の様子をあまり把握せずに面接を受けたのですが、主さんはお子さんをよくわかっていらっしゃって、すごいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり気になる部分はありますよね。他のお友達と比べるうちに、ん?と思うことがあり、調べていたところだったので、詳しく書けたのかもしれません😅
    コメントありがとうございます。

    • 5月20日
みなとも

目が合いにくい事以外はうちも同じですが、そこまで気にしていませんでした!

お友達と遊んだりするようになるのは遅くて3歳くらいからと聞いたので心配はしていません。
親戚でも人見知りもするので、触られたくないのも理解できます。
イヤイヤ期なので癇癪はいつもで何しても泣き止まないのでテレビで泣き止むならまだ心配しなくても大丈夫かなと思います。
音楽流れたりすると1人でクルクルしてます。音楽止まってもクルクルしてます。楽しんでるので良いかなと思ってます。
1人で歩くのが好きなようで、手はほんとに繋いでくれません。常に走ってます、危ない時は抱っこします、暴れますが。笑
発語も遅いです。やっとワンワンを言うようになりました。

2歳前は皆さんそんな感じじゃないでしょうか?🤔
逆に私はもっと心配した方がいいのでしょうか?🫣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほとんど同じような感じということで、少し安心できました!ありがとうございます。
    私も必要以上に心配しすぎず、2歳までもう少し様子を見ようと思います。
    イヤイヤ期、お互いがんばりましょうね。

    • 5月20日
ねこ

2歳の女の子がいます!
くるくる回ると、目があいにくいはなかったですし、保育園のお友達もあんまりそういう子は見たことなかったです!
他はその月齢ならあるあるじゃないですかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りのお友達にもあまりいないので、気になっているところでした。このまま様子を見ていきます。コメントありがとうございます。

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

くるくる回る、目が合いにくい
その2点は上の子も下の子も無かったです。
それ以外はその年齢ならよくある事かなと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2点以外はよくあることなのですね。今後も様子を見ていきます!
    コメントありがとうございます。

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

くるくる回る常にやってるかどうかかなぁと思います。
目があいにくも全く合わないのかどうかかなぁと思います!
他のことは特に気にならなかったです!

下の子発達障害で、2歳ぐらいとき急にくるくる回ったり、手のひら、ひらひらさせたり何度もしてました🤔

くるくる回る一時的なものですぐなくなりました!

今は急に手に力を入れてキーって言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くるくる回るのはまあまあ長い期間ハマっていて、その頃は1日数回、急に回っていました。今はブームが去ったのか、たまにしかしなくなりました。
    目はしっかり合うこともあるのですが、興味がある時以外はじっと見てくれる感じではないので気になっています…。
    うちもなんとなくグレーな感じは拭えないので、今後も様子を見ます。
    経験談、とっても勉強になります!ありがとうございます✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

2歳おとこのこです!

くるくる回るのは、わりとあるのかと思ったんですがコメ欄見るとそうでもないんですかね😳💦笑
あまりにそればかりやってるなら気になりますがたまにならブームとかあると思います😚

目が合わない以外はうちも多かれ少なかれありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多かれ少なかれ、似たようなところがあると聞き、少し安心しました。くるくる、周りでもうちの子しかやってないかもです…😅
    コメントありがとうございます!

    • 5月20日