※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
妊娠・出産

36歳2児の母親が第3子を妊娠し、羊水検査を受けるべきか悩んでいます。染色体異常が見つかっても中絶は考えていないが、将来のことを考えて迷っています。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。

羊水検査について

36歳2児の母親です。
この度、第3子を妊娠し、本日、11週の妊婦健診に行ってきました。
その折に、羊水検査の案内を受けました。

自宅に戻ってから主人に相談したところ、
娘たちの将来に関わることだから、受けてみてはどうかと言われました。

染色体異常が見つかった場合でも、私は中絶は考えていません、が、

やはり、上の二人の子どものことを考えると、羊水検査を受けるべきなのかまだまよっています。

同じような経験をされた方、是非、お話を伺えないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢は違いますが、、、3人目13wでNT指摘ありで羊水検査の説明受けました!うちもおろすという選択肢はなかったのでなら検査する必要はかんじなくてしてないです!お互い頭の片隅で(もしかしたら染色体異常をもって産まれてくるかも)というのはずっとあったとおもうのでお腹にいるうちにできることはなにもありませんし、その気持ちを少しでももっていたら産まれてきてなにかあったときでもパニックになったりはしないだろうとおもいました😌

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます。
    高齢出産のリスク等は自分なりに理解していたつもりでしたが、いざ自分がその立場になるとこんなにも悩むものなんだなと感じた今日このごろです。
    お話を伺い、どんなことがあっても3人目を産みたいという思いが強くなりました。
    主人は受けてみたらと話しているので、もう少し話をして前に進んで行きたいと思います。

    • 9月19日
男の子4人のママ

私も36歳2児の母親で現在第3子、4子の双子ですが妊娠中です😊
そして12wですが、前回の検診の際羊水検査の案内を受けました。

うちも上の子がいるのでどうするかいろいろ悩みましたがやらないことにしました。

理由としてはうちは中絶を考えてないので仮に異常が見つかった際、事前に心の準備はできるかもしれませんが、今知ることで逆にその事で自分を責めそうだし、上の子達の育児にも支障が出そうなのでやめました。

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます。
    確かに、仮に異常が見つかってしまった場合、自分を責め続けてしまいそうな気がします。

    検診で見るエコーなども心から喜べない気がします。

    それよりもその時々の子どもの成長を喜びながらどんなこどもでも
    受け入れられるような準備ができて方が自分らしいかなと感じました。

    主人が検査を受けてみたらと話しているので、もう少し話をして前に進んで行きたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月19日
ママリ

私は36歳で旦那が48歳で第3子です😄私の産婦人科はクアトロテストの案内しかしてなかったんですが、妊娠が分かった時点で検査をしよう!と思っていました。うちの場合は異常が見つかったら堕ろすつもりでした。
でも、いざ検査日が近くなると「エコー検査で異常が見つかってないのならクアトロテストっていらないんじゃない?」って思ってきて先生に伝えると「やってみたほうが良いんじゃないかな?」みたいに勧められて🫠←中々勧めるってないですよね😂
結果は問題なしの値いだったので安心して妊婦生活が送れています😄

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます。
    色々な検査の種類があり羨ましいです。
    先生も勧めるんですね。
    検査をすることで、異常がないと数値で出るのは心強いですね。

    私の住んでいるところでは、血液を使った出生前診断検査が出来るところがなく、検査を決断するまでかなりハードルが高いように感じます。

    妊娠がわかった段階で、異常が見つかった際、妊娠の継続をどうするかまでをしっかりと考えていたのは本当にすごいと思います。
    高齢出産ということで羊水検査について案内されましたが、何か他人事のように感じ、自分事として捉えられていませんでした。

    まだ、主人との相違があるので話し合いをして前に進んで行きたいと思います。ありがとうございます。

    • 9月20日
ママリ

35歳3人目妊娠中です🙋‍♀️
私はNIPTを受けました。まだ結果待ちなのですが、モヤモヤと妊婦生活を過ごしたくなく…
将来的に負担がかかるのは上の子たちですもんね😣すごく分かります。

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます。
    検査を受けられたのですね。

    正直、上2人の妊娠の経過が順調で、現時点で障がいや発達の遅れ等の指摘がないため、漠然と高齢出産であってもうちの子は大丈夫と安易に考えていました。
    羊水検査の案内をされたときには、思った以上に、夫婦ともに動揺してしまいました。

    3人目の親になるにあたって、お腹の子が色々な可能性があることを考える機会を与えてくれたのかなと今は捉えています。

    通っている病院では羊水検査のみのため、もう少し、夫婦で話し合いをして前に進んで行きたいと思います。

    • 9月20日
ママリ

38歳です。(出産時は39歳となります)

一人目は36歳で産んでますが、病院から何も案内がなかったのと周りにそういった検査を受けた人がいなかったこともあり何も考えずに出産しました。

今回は産院が違うのと、年齢もあがっていて気にしたこところにクワトロ検査、NIPT検査、羊水検査があると案内され、私達は話し合った結果ひとまずはNIPTを受けることにしました。

もしNIPTで陽性が出たら、羊水検査をする予定です。

主人とはまだ話し合ってませんが、私は育てる自信がないです。。。

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます。
    また率直にお話いただきありがとうございました。

    受けることができる検査が色々あって羨ましいです。
    私の住んでいるところでは、出生前診断の検査が羊水検査のみなので、かなりハードルが高いように感じます。

    私も主人と話をして、異常があったときにどうするかまで考えていますが、まだ結論には達していません。

    私の場合は、どうしても中絶という決断を仮であってもすることが出来ず、そうであれば検査も必要ではないかなと感じてはいますが、主人は検査を受けてはどうかと言っています。

    主人との相違があるので、もう少し話をして前に進んで行きたいと思います。ありがとうございます。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

今でいう
きょうだい児の立場の者です。
弟が知的障害です。

何があっても産むという考えなら受けなくていいのかなと思います…!
わかるのは染色体異常だけで、知的障害や発達障害まではわかりませんし…

ただ障害の子が家庭にいると
福祉サービスがあるとはいえ
その件で兄弟が虐められたり、その子にかかりっきりになったり、夫婦関係が悪くなったりするので
私は子供時代とても居心地が悪かったです
(私の場合、判定を受けたのが弟が成人してからというのもありますが…)

難しい問題ですよね…💦

  • みぃこ

    みぃこ

    貴重なお話ありがとうございます。
    羊水検査の案内にも記載がありましたが、わかる疾患は一部ということを肝に銘じないといけないですね。

    • 9月20日
なーむ

先日37歳になりました💡
同じく3人目妊娠中の2児の母です😄

高齢出産になるため、出生前診断は絶対に受けようと思っていました。
住んでいる地域ではNIPTができる病院はなく、クアトロ検査を受け、カットオフ値よりも確率が高かったので羊水検査に進み陰性でした。

旦那さんが仰るように、上2人が居る事や、仕事を今までどおりできないかもしれない(上の子達の生活に影響を及ぼす可能性がある)、の理由から、陽性なら中絶するつもりでした。

みぃこさんが絶対に中絶しないと決められているのであれば、羊水検査のリスクを背負ってまでする必要はないのかなと思いますが、ご夫婦で納得のいく結論が出るといいですね🤗