※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
笑
ココロ・悩み

義母が不妊治療や流産のことを他人に話してしまい、ストレスを感じています。距離を置きたい気持ちになっています。

不妊治療している事、流産した事、夫婦喧嘩の事、
言いふらしてしまう二世帯ほぼ同居義母にストレス感じてます💭
言わないで、と何度か伝えました。その時は謝ってくれますが、また話してしまいます。


言いふらされて嫌な事は言わないようにしてましたが、
長男妊娠した時は義母には注意していたのに初期でもみんなに報告してしまい、
第二子は流産が続き、その後も授かるも切迫流産で入院。
長男の習い事の送迎もして下さりありがたいのですが、
そこでも先生方に私の妊娠、切迫流産で入院していると話していたのです💭
(夫と周りには安定期まで報告しないと決めてました。)
10wでまた流産してしまいました。

退院後しばらくして義母と話していたら、どうも一家お世話になっている美容室の人、職場の人、近所の人に流産したことを話したそうです。
嫌だと伝えたらいいのですが、もうショックで何も言えず
距離すら置きたいと思うようになってきました。

コメント

M_R_S

旦那さんはその事に対して何もしてくれないんですか?それと義母さんは治らないと思いますよ。離婚案件レベルですよ。私からしたら😅💦

非常識を越えて人間じゃないですね。義母さん…

  • 笑

    主人は母親大好きで、
    私が義母の事報告すると機嫌悪くなります。
    さすがに流産の時は怒ってましたが、すぐに機嫌も治り今では私が情緒不安定なんじゃ?と言われてしまいました😩💭

    離婚も頭にちらほら浮かんでいます🥺

    • 9月18日
くんくん🐶

うちの義母も全く同じタイプの人間です。
歩く拡声器のようで、本人は悪気なく自覚もなくペラペラ言いふらしてしまうみたいです。

わたしも初めての妊娠で流産。まだ初期だから妊娠のことは誰にも言わないでと言っていたのに親族の結婚式でペラペラと言いふらしていました。結果流産となったので、そのことも必然的に親戚中に知られることに。

その後も娘を産んだ後に2度目の流産。手術後の予後が悪く治療と慎重な経過観察が必要で大学病院に通うことに。
この時も手術を受ける際にお話をし、親族にも言わないように夫から釘を刺して貰いましたが後日義姉さんや義祖母に伝わっていたことが発覚。
そして義母が熱心に信仰している寺にも筒抜けだったことがわかりました。

夫が義母を叱っても、その時はヘナヘナになって反省しているように見えるのに、気づけばまた元気になって悪気なく同じことを繰り返します。

わたしたちのことだけでなく、他の親戚の内密な話も「ここだけの話ね」と世間話でもするかのように普通に話してくるのです。
夫の従姉妹が長年の不妊治療の末妊娠したけれど乳がんが発覚したこと。夫の従兄弟のお嫁さんも不妊に悩んでいたが持病治療のため一旦卵子凍結に踏み切ったこと。その他もろもろ含めて、本人たちが絶対誰にも知られたくないであろうことをわたしたち夫婦にも平気で話してくるのです。

もうこれは脳みその構造の問題だと判断したので、それっきり義母には周りに筒抜けになってもいい話しかしていません。
話す時は広まる覚悟で話してます。

当然、そんな人は信用できないし、信用できない人を慕うことは出来ないので、わたしの中では距離を置いて接してます。
今回の妊娠のことも7ヶ月に入ってお腹が出てくるまで隠し通しました。

このことに関して、ご主人はどのようにお考えですか?
嫁から指摘するのは角が立つので、ご主人から叱ってもらうのが一番効果的だと思うのですがどうでしょうか?
最悪別居することも視野に入れてます!くらいの勢いで、しっかりお話しされた方がいいと思います。

まあでも結局、辛い経験をしたことない人間(義母)にはこのしんどさや悲しさ、虚しさはどれだけ説明してもわからないのでしょうけどね😞

  • 笑

    全く同じタイプのお義母様でびっくりです😂
    そうなんです!悪気なんてないんです!
    (話のネタなのか何なのか、、?)

    くんくん🐶さんも何度も悲しい思いされて、辛かったですね。失ってしまう悲しさ お義母様も
    女性なんだから分かるでしょって思いますよね😩💭
    なのにどうして私達のお義母様は🤷🏼‍♀️
    (こちらの義母は昔流産経験しております)


    主人はあまり義母には言えないタイプで
    (ストレートに書くとマザコンです🤣笑)
    今年くらいから夫婦喧嘩する度に
    離婚もちらほら頭に浮かんでましたが、
    義母の事もあって色々ひとり親について調べたりするようになりました🫠
    別居も考えましたが息子と2人で暮らすのに金銭面が不安でして。。

    • 9月19日