※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義両親は私の子を含め未就園児の孫が5人いますが、チャイルドシートに誰…

義両親は私の子を含め未就園児の孫が5人いますが、チャイルドシートに誰1人乗せた事がありません(持ってもいないです)。
持ってないことは別にいいのですが、チャイルドシートなしでいつも車に乗せます。それが、なぜか義両親も向こうの義姉夫婦達も危ないことと思ってないのか?誰もなにも言いません。初めは、危ないから自分の車でと言って私自身は対応していましたが、そのうち、まるで融通効かない人ねみたいな雰囲気になってきて、先日みんなの雰囲気に飲まれて一度だけチャイルドシートなしで乗せたのですがなんだかずっともやもやしています😭
私が真面目なだけですかね?
主人には毎回、私からは強く言えないからちゃんと言って!と釘をさしているのですが、主人もはっきり言えないみたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでチャイルドシートが
必要なのか、
命を失ってからでは遅いのに。
自分が運転を気をつけていてもぶつけられる可能性もあるし、みんなみんな自分が事故るなんて思ってないけど実際に起きてしまうことです。
我が子を守るのは自分です。
何を言われても乗らない、
旦那さんにも命に関わることだからこそちゃんと言って欲しいですね。

ままり

法律違反ですね⚠️
チャイルドシートに乗せてなくて亡くなった、という事故がまさに最近ありましたよね?絶対乗せません。

のん

何かあってからでは遅いので、絶対チャイルドシートには乗せましょ😭✨

真面目云々ではなく、チャイルドシート義務は法律で決まってます。
乗せて当たり前です。

deleted user

真面目すぎるんじゃなくて、その感覚は普通です!はっきり言えない旦那さんも情けないですね。万が一自分の子供に何かあってからじゃ遅いんですよ😭

わたしは絶対に義両親の車には乗せません!どう思われようと結構なのでチャイルドシートがない車には乗せませんとはっきり伝えておきます🙂

deleted user

6歳未満が乗車する際にチャイルドシートを使用しなかった場合は交通違反点数1点がが加算されます。罰金は無いようですが…。
それよりも万が一交通事故に遭われた時や急ブレーキをかけた時等1番危険なのはお孫さん達です。
小さな子供が危険に晒される前にはっきりお伝えしましょう!

れの

私の周りはチャイルドシートしない人が多いです!
私自身は絶対に座ろうね!と思っているタイプなので融通聞かない人、神経質な人扱いです💦

地域柄なのか?
私の親族はもちろんですが、同じ保育園のママさんたちもチャイルドシートに乗せてない人をよく見かけますし、前を走っている車やすれ違う車で小さな子が車の中で立ってる状況で運転している人もよく見かけます😳

そう言うのを見て私が真面目すぎるのかな?と思っていましたが、他の方のコメントを見てそんなことないんだろうなと思えました😭

sia

うちは義実家にチャイルドシート押し付けました(*’ヮ’*)(義両親にはうちしか孫が居ないからですが…)
幼い子が居るわけでもない、チャイルドシート乗せたこともない、大事だとも思ってない年代の人たちにチャイルドシートシートの重要性を説くのはもは不可能かなと思います。
旦那さんも強く言えないのではなく、同じ親の子ですから義姉さん同様本当に必要だとは思ってないのでは😅
ほぼ4歳さんならスマートキッズベルトちょっと頼りないですが無いよりマシだと思うし自分で持ち歩けば他の子供達に使われる事もないので如何でしょう?

はじめてのママリ🔰

チャイルドシート嫌いの我が子ですが安全のために我慢して乗ってもらっています😅

実際の車外放出の事故を例に出してみてはどうでしょう。
「何々の事故の記事読んだらこうして子供が亡くなったらしいから怖くなってしまってー💦」等。
大人でも衝撃でフロントガラスから放り出されることもあるので小さい子供ならひとたまりもないと思います💦
義両親にどう思われてもお子さんのためにご自身の気持ちを貫いてほしいです✨