※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
妊娠・出産

産褥期の体重減少について、授乳中で食事制限が難しい状況で体重が減らないことに不安を感じています。運動も制限されていますが、母乳の出や体重減少に期待しています。

【産褥期の体重減少について】

産褥期に体重スルスル落ちた方っていますかー?

今回の妊娠で15kgも増えてしまい、早くダイエットしたくてウズウズしてます。現在出産直前の体重から−7kgほどです。
ただまだ運動するわけにもいかないし、授乳中だし母乳の出を良くしたいので食事制限もあまりしていません。
でも間食せずに食事もカロリー計算して、だいぶ抑えているはずなのに体重がビクともしません。
やっぱり産褥期は体重落ちないんでしょうか?
母乳出してるしストレッチもしてるから少しは減るかなー?っていう期待はしない方が良いですかね?

コメント

あちゃん🌥

妊娠中10kgくらい増えました🙋🏻‍♀️
産褥期は本当に体重減らなくて、出産直前の体重からマイナス5kgくらいでした💦ただ、母乳の出も考えてモリモリ食べましたよ♡
現在生後8ヶ月になりましたが、完母なのでどんどん体重減っていて、妊娠前の体重よりもマイナス6〜7kgです!
母乳が出てるのであれば体重も減る気がします✨

  • はるまま

    はるまま

    やっぱり産褥期は落ちないんですね😭でも8ヶ月でそんなに体重落ちるってすごいですね!!!私もこの先の体重減少に期待して今は我慢します😭

    • 9月11日