※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

5歳の息子が女の子のものが好きで、女の子のような振る舞いをすることについて心配しています。他の女の子と遊ぶようになってからその傾向が強くなり、性自認が女性なのか不安に感じています。同じような経験のある方の意見を聞きたいです。

子供の性自認について。

もう少しで5歳になる息子がいます。
年少の半ばあたりから、突然女の子の物が好きというようになりました。
それより前からピンク色が好きとは言っていたものの、最近はスカートが履きたいだとか、プリンセスになりたい。クラスの〇〇ちゃんみたいに可愛く髪の毛を結んで欲しい、など。
家では見せたこともないのにプリキュアの〇〇が欲しいと言われたり。かっこいいと言われたくなくて、可愛いって言ってほしいといいます。

ちょうどそのくらいの頃から、保育園でお迎えまでの時間年上クラスの女の子たちによく遊んでもらっていました。おままごとで女の子役をやらされてスカートを履いたりしてたみたいです。
確かに、息子は周りの男の子達のTheやんちゃな男児という感じではなく、どちらかと言うと昔から大人しめ、ほわーんとした?ぽけーっとした?おっとりタイプの子でしたし、おままごとも好きだったのでクラスの活発な男の子たちよりお姉さんたちと遊んでいる方が楽しかったんだと思います。

なので、その子達の影響もあってプリキュアやプリンセス、女の子の物が好きになったんだな〜と思っていたのですが、その子達が卒園した今も続いていて、僕はプリンセスだからと言ったり、息子にあなたは男の子女の子どっち?と聞いても女の子だと言います。ランドセルもピンクがいいと。

お姉さんたちと遊ぶようになるまでは、そういうことは言わなかったので本当に性自認が女なのか?と思うけど、もう5歳なのにここから変わるのか?と心配もあります。

もし性自認が女だったら親としては嫌だということはありませんが、やはり生きていくうえで子供にはなるべく辛い思いをしてほしくないので、いじめられないかとか今後の不安が大きいです。

褒めるときにもかっこいいではなく可愛い可愛いと育てたのもいけなかったのかな😅(愛らしいという意味で言ってました)

同じように女の子のものが好きな息子さんが居た方、今はどんな感じか教えてもらえませんか?


コメント

はじめてのままり

親が認めてあげなかったら中途半端に学校で隠したりして冷やかしにあうんです。

同じ小学校にいますが、その子の親は自由にスカート履かせてました、親のおかげなのが環境が良いのか堂々としてて男女関係なく仲良しです♪私も子供とも話しますが、特に男も女も関係なく普通に話してますよ〜

かぼちゃん。

年中の息子はピンク色や女の子のオモチャ、おままごと系が大好きです。
ランドセルは赤やピンクがいい!と言います。
この年頃だと色んな事に興味を持つので見守っています。

双子の片割れの子も年少後期から年長の二学期までは、可愛系が好きでした。
でも、遊ぶお友達が変わると嗜好も変わり可愛い系からカッコいい系を好むようになりました。
今は9歳ですが、可愛い系のオモチャもたまには欲しがりますが大半はカッコいい系です。

私も、多様性の時代にはなりましたが子供達のイジメやからかい等で将来の不安もありますが、息子が笑えている環境を想像して生活しています。
私は息子を産んだけど自分の性別は自分で決めて欲しいと思っています。

はじめてのママリ🔰

全く同じです!!
可愛いと言われたくて、かっこいいというと前から怒ります。
もしかしてこういう時期なんですかね?5歳って。どう対応するか悩んだので質問探していたら見つけたので過去の投稿なのにすみません。💦

ピンクのものが好きで、ランドセルも紫と言いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近明確に、女の子が良かった、って言われたので慎重に聞いたらプリンセスみたいな可愛い服着たいからって言われました

    • 2月14日
ゆー。

遅れてコメントすみせん🙇‍♀️
我が家も全く同じです。
心が女の子という意味は分からなさそうですが、女の子と遊びたい、髪を伸ばして女の子の服を着てお化粧したいと言います。
なおさんの息子さんは、5歳になった今はどのような感じですか?私も100%子供の味方で居たいと思うのですが、この時期の子供の言う事はコロコロ変わるので、どうすれば接すれば良いか悩んでます。。。