※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
ココロ・悩み

子どもが生まれてから不安が増え、健康に関する心配が強くなりました。検索で良くない情報を見てしまい、落ち着くために夫に話すことが効果的。産前は心配性ではなかったが、産後は不安症になりそう。気晴らしにテレビを見たりして対処しています。同じような方の経験や対処法を知りたいです。

子どもが生まれたことをきっかけに、
すぐ不安になってしまうことが増えました。
特に子どものことが気になってしまい、
あざがあれば白血病では?
ほくろがあればメラノーマになるかも…
めまいのように一瞬ふらつけば脳腫瘍?
検索すると良くないことしか書いてないので、
身近にいる夫に聞き、「大丈夫。気にしすぎ!」という言葉をもらって、ようやくほんのちょっとだけ落ち着きます。
産前はここまで心配性ではなかったのになーと少し落ち込みます。
どうしても検索してしまいそうな時は、
スマホを離してテレビで好きなYouTubeを見たりして気を紛らわせています。
同じように産後不安症のようになられた方、
どのように対処していますか?
参考にさせて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ*

はい🙋
私は公園とかに行っても転けてしまうんじゃないか
落ちて死んでしまうんじゃないか
人に打つかられてしまうんじゃないか
車に轢かれてしまうんじゃないか…

と不安で仕方なくて子供達の行動をすぐにやめて!危ないよ!
怪我するから!
とヤンチャな息子達に何度も何度も言ってしまってとても後悔してます。
でも、この不安な気持ちは無くならないんですよね…。

私の場合はめーさんの様に何かの病気ではないか?!
とはまた違うので
公園には余り一緒に行かない(パパに行ってもらう)ようにしてます。

後はあまり見ないようにして、
自分の心に大丈夫。大丈夫。と言い聞かせてます。

  • めー

    めー

    私も危ない!怪我する!気をつけて!とよく言っています💦
    なので我が家も公園はパパ担当です。
    やはり目に見えてしまうと、どうしても気になってしまうのは仕方ないですよね…
    私も物理的に検索できないようにする、気になることに囚われすぎずその日を精一杯楽しむ、大丈夫と自己暗示をかけるという対処法を頑張っているところです。
    でもきっと、子ども達が自立して家を出るまで様々な不安がつきまとうんだろうなと思うと、先が思いやられます😢

    • 9月8日
はじめてのママリ

すみません、たまたま見てたら行き着いたのでコメントさせてください!私も同じような感じで、もともと心配性でしたが、子ども生まれてから子どものことも気になりだしたので、倍になってます😅ほくろも今まさに気になっていて😅でも病院に行くのも先生にあしらわれそうでなかなか行けずにいます😢

  • めー

    めー

    やはり子どものことになるときになってしまいますよね😭
    ほくろでいうと、別件で皮膚科を受診した際に診てもらいました!
    見ただけで「うん、かわいいほくろだね!」と言われました😅

    • 12月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと!色々気になっちゃいます😅体のことは特に気にしてしまいます😅
    ほくろは結局皮膚科に行ってきました😅全部気になるところ診てもらって、良性のほくろだったのでよかったです😅
    帰ってきて足の指にプチって茶色いかさぶた?見つけちゃって😅なんでこんなに見つけてしまうのか自分でも呆れます💦笑
    かさぶたならとれるかなーと待つのがしんどいです😓

    • 12月25日