※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

妊娠後期の運動について、妊娠中に自分なりに運動しているけど、他人から「もっと歩かないと意味ない」と言われてイライラしています。姿勢に気をつけながら歩いたり筋トレしたりしているけど、意味がないと言われると辛いです。

【妊娠後期の運動について】


自分なりに歩いたり柔軟したり
筋トレしたり運動してるんですけど
妊娠後期に入り
動悸が置きやすかったりお腹も大きくなってきて
休み休みで身体動かしてるんですけど


妊婦🤰経験のない方に
もっとしゃんしゃん歩かないと意味無くね?
とか言われて
イラッとしました

私なりに妊婦歩き?にならないよう
姿勢に気をつけながら歩いてます。
ブルガリアンスクワットしたり
全開脚したりなるべく動かしてるつもりです

そこで意味無いと言われるとやっぱり辛いです。
妊娠前に比べれば回数もやる項目も
減ったかもしれませんが、

コメント

はじめてのママリ🔰

運動えらいです👏
私中期なのに運動しなきゃと思って全くしてないです。笑

経験ない人(あってもですが)それはいらつきますね、、、
無視です!無視しましょう😇

  • もち

    もち



    人それぞれ体調も違いますし
    私は元々やってたのと
    1人目の時太りすぎたので‪🤣‪𐤔‬
    別にやってるから偉いとかは
    思わないです。
    張りやすい方もいますよね💦



    無視します!
    どんな妊婦さんも
    お腹で命育ててるから
    みんな偉いです👏

    • 9月7日
  • もち

    もち


    お礼書き忘れてました💦
    ありがとうございます😊♥️

    • 9月7日