※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AK-74
家族・旦那

【夫婦喧嘩が子供の発達障害の原因になっているのかについて】子供は発…

【夫婦喧嘩が子供の発達障害の原因になっているのかについて】

子供は発達障害疑惑(受診待ち)なんですけど、
言葉の遅れがあり集中力もあまり無いです。

色々調べていたら夫婦喧嘩をみて育った子供の中にはそのような症状が出る子がいるというのを見て、もしかして私たちのせいでそーなったのでは無いかと申し訳ないです。

子供が生まれてからは喧嘩が多く、DVなどは無いものの
大声で怒鳴りあう、物に当たり大きな音を出すなど頻繁に繰り返してきました。
当初は義実家で同居していたので仲裁に入られることもありましたが、1年前からは同居も解消し、仲裁する人もいなくなり、家事の負担が増えたにも関わらず手伝ってくれないなどでさらに喧嘩が増えました。

子供が「ケンカはやめて」「仲良くして」という事も多くあります。

私たちのせいで発達障害疑惑なのではないか、
精神的虐待をしてると落ち込んでしまいます。

それでもなかなか夫婦喧嘩は減らず、喧嘩になるので会話も少ないです。

皆さんは子供の前で喧嘩されますか?
また夫婦仲の改善方法などあれば教えて頂きたいです。

コメント

チックタック

発達障害は脳の障害ですよ
喧嘩如きでなってたら
世の中ほとんどがそうなりますよ😂

発達障害は生まれながらのもので
後天的なものではないです

  • チックタック

    チックタック

    その年齢で
    けんかはやめて
    仲良くして
    と言えてるので知的障害はなさそうですね
    あるとしたらADHDかな?と思いました

    • 9月1日
  • AK-74

    AK-74

    回答ありがとうございます。
    ネットとかみてると夫婦喧嘩が言葉の理解への影響を及ぼすとかでてきて、言葉の遅れがあるので心配です😭集中力が低い事もあるっても書いてあって…

    私もADHDなのかなっては思ってるんですけど、言葉の遅れの影響が発達障害からだけではなく、私たちがそーいう環境を作ってしまってたのなら申し訳ないという気持ちでいっぱいです…

    • 9月1日
  • チックタック

    チックタック

    わたしが知的障害なし(1歳からペラペラ喋る)のかなり重めの自閉症+ADHD
    で、体も心も虐待受けて
    酷い環境で育ちましたけど
    発達障害て生まれながらで、後天的になるものではないですが
    元々ある症状が酷くなる+長く続く
    というのはありますね
    わたしは幼稚園の頃幼稚園抜け出そうとしたり
    集合写真は端っこで取り押さえられてたり
    癇癪酷くてガラス蹴りわって病院へ運ばれるレベルでした
    小学校は裸足で走り回って
    教室にはほぼいない状態でした
    が、大人になって普通に紛れて生活してます
    いまでもストレスがくわわると症状が酷く出ますが
    ほぼバレません
    癇癪が中2まで続いたのは虐待によるものだとは思います。なければ癇癪は確実に落ち着いてましたね…これが2次障害というものかと思います。

    うちの息子が軽度知的障害+自閉症ですが
    その年齢の時誰にでもママっていってて
    会話はできず
    5歳から成り立ち始めて
    って感じで
    人を気遣い言葉を選んで声掛けたり
    というのは無理でした
    それができるって結構凄いことなんですよ🥺
    言葉の遅れはどの辺で感じますか?

    • 9月1日
  • AK-74

    AK-74

    告白しにくいことを言っていただき、ありがとうございます。
    酷くなる+長く続くは考えさせられますね😭
    2次障害へ繋がらないようにしようと生活の中で色々気をつけてはいますが、夫婦喧嘩ももしたしたら繋げてしまうのかもと思いました。
    より、気をつけようと思いました。ありがとうございます。

    確かに、凄いことなのかも。マイナスばかりに目がいってそこには気づけてなかったです。プラスの気づきをさせて頂きますありがとうございます😭💖

    半年遅れで生まれたいとこがいるのですが、その子に比べると言葉の種類が少ないなーと感じます。あとは3歳児健診て引っかかったのは、保育園の出来事を話さないですね。その時から1年以上は経ちますがいまだに話してくれないです。家のことも園ではあまり話さないようです。
    同じくらいの子に比べると、曖昧な表現も伝わりにくい部分があるのかなと思います。七夕の短冊の願いことを書かなきゃいけないことがあり、「お星様にお願い事しよう」じゃ伝わらなく「大きくなったら何になりたい?」「欲しい物ある?」「したい事、行きたいところある?」がなかなか理解してもらえませんでした。

    • 9月2日
  • チックタック

    チックタック

    1つ言いたいのは
    検診は全く信用しなくてOKです
    というのも、地域や人で全く異なるからです。
    うちの息子はどの検診も何一つひっかかりませんでしたし、何も言われなかったので自発的に動きました
    軽度知的障害が見逃されるなんて
    大丈夫か。って思っちゃいますが
    そういうところもあるし
    逆にかなり過敏で少し出来ないと発達障害かも!と騒ぐおばちゃんもいます
    だから信用ならないのです。
    あの人たちは専門性はないです
    話をしたところで相談にも乗れず適当なことしか言わない人達です
    それが検診だと思います


    宇宙語ではなく単語や2語文などを普段から使ってますか?
    使ってて、身の回りの事ができてれば
    よっぽど知的障害はなしだと思います
    曖昧な表現が通じないのは自閉症の症状にもありますが
    自閉症は1つ2つではなく何個も症状があって診断されると思います
    早くから誤った診断をされてしまうと
    保険に入れなくなったり
    小学校に行く時に他の子より検診が増えたり
    支援級無駄に勧められたりとかもあるので
    グレー程度であれば気にすることなく診断も受けずそのまま大人になるまで様子見でいいかなと思います

    ただ、会話が成り立たないとか、怪我をして
    「これはどうしたの?」と聞いた時ことを説明出来ないとかは支援があった方がいいかなと思います
    普段から会話ができていて
    「お星様にお願いごとしよう」が伝わらない程度であれば小学校に行って改善される可能性かなり高いです
    これは発達障害関係なく
    紐付けされてない子はわからなかったりするので
    例えば「あなたの誕生日は何月何日よ」と言い続けないと子供は自分の誕生日覚えませんし
    「7/7七夕の日で笹にお願いごとを書く日だよ」と教えてないと分からなくても当たり前です
    行事とか○○の日とかは
    前もって早めにあと何ヶ月でこの日だね
    とか教えて行く必要があります

    ほしいものは?
    行きたいところある?
    とかは、特にないから答えられないのか
    質問の意味が理解できず答えられないのかによりますが後者であれば発達遅延など、知能に遅れが多少あるように思います

    知能IQを測るテストは田中ビネーといいます
    知的障害の有無が確認できます
    成長的なものをみるのは新K式というテストです
    これは知能とは別で知的障害の有無はわかりません
    1度検査を受けてみると子供がどういう状況かわかるので助かりますよ🥺

    • 9月2日
まろん

発達障害は生まれもったものです。
様々な影響で発語などが身に付かない場合も中にはあるかなと思います。

子どもの前での夫婦喧嘩は精神的虐待になるかと思います。子どもの心や記憶には悪影響でしかないです。もし喧嘩しそうになったら離れるとかですかね。

  • AK-74

    AK-74

    言葉の遅れがあるのは障害からだけではなく、私たちのせいではないかと落ち込んでます…

    そーですよね、私も両親の喧嘩は嫌だったし怖かった記憶があります。
    次からは離れてみて冷静になってみます、ありがとうございます

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

喧嘩は子供に見せたくないですね😭💦
感受性の強い子だと、精神的によくない影響を与えてしまうのはあるかなと思います。
夫婦でルールを決められてはどうですか??
喧嘩は子供が寝てからとか💦
これはヤバイ!と思ったらトイレに駆け込むなどして、喧嘩を阻止してみてはどうですか??

喧嘩の原因を取り除くのでもいいかなと思います😭💦💦
家事が大変なら便利家電を揃えてみる、家事代行やカットミールを取り入れてみるとか。出費は大きいですが、それでストレスが減るなら全然アリだと思います‼️