※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

現在、旦那さんの実家で同居中です。また、出産予定日まで近いため残り…

現在、旦那さんの実家で同居中です。
また、出産予定日まで近いため残り数日で車で30分の実家へ産前・産後の里帰りする予定です。

同居は2階の1部屋を借りています
食事は旦那さんと2階で食べています
炊飯器と冷蔵庫と食器は旦那さんが必要と言ったので、用意し2階にあります。
私は、レンジとトースターも欲しかったのですが1階にあるからと、旦那さんに反対をされ用意できませんでした。

妊婦の身体で階段の上り下りがきつく思えます。
1階に誰かいる中、お昼を食べるのにレンジを使わせてもらうのも慣れていません。

出産後、旦那さんの実家に戻った時は赤ちゃんの様子を見ながら1階に降りて何かするなど、抱っこしての上り下りも想像上ですが難しく思えます。

部屋に物は増えてしまいますが、あった方が便利だと思うのです…。自分たちの部屋に家電はこれ以上要らないですかね😣?

コメント

ぷにか

部屋にあれば楽なので安めでもとりあえず自分の貯金から私なら買います🤨
大きなお腹や赤ちゃん抱っこして上り下りするのは私ですもん🥹

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😣
    私が楽になるよう買おうかと前向きに検討します🙌🏻

    • 8月19日
はじめてのママリ

自分が楽になるなら、買いますかね。
やるのは私なので
私が快適になるなら、なんでも用意します
旦那が要らないだろ。と言うなら、お前はやらんからな。って感じなので、やるの私だよね?😌って感じで言います

  • ママリ

    ママリ

    やるのは、私ですもんね😵
    産後、同居に戻った際もう一度話してみます!

    • 8月19日