※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
妊娠・出産

顕微授精後、6週で胎嚢確認、7週で心拍確認予定。茶おり・鮮血・下腹部痛・眠気あり。稽留流産経験あり、自然排出時は生理くらいの出血で終わることも。クリニックへ明日午後受診予定。

顕微授精後、
6週で胎嚢確認のみ
これから7週で心拍確認をする予定です。

しかし昨日夜多めの茶おり(おりものシートに収まる量)
今日午後軽めの生理くらいの鮮血があります。
軽い下腹部痛があります。
あとは眠気がすごいです。

以前稽留流産をしているのですが
その時は手術で排出してもらいました。
このまま稽留流産になるのではないかと思っているのですが、
自然排出の場合生理くらいの出血で終わることありますか?
もっと辛いのでしょうか?
今日は仕事のためクリニックには行けず
明日午後行く予定です。
ずっとソワソワしていて、、😭
経験者の方よかったら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ママ

着床出血ではないですかね?
私もそのくらいでまた出血して先生に診てもらうと着床出血とかかなーって言われました🤔

  • とんきち

    とんきち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうだったら嬉しいのですが、、😭
    ママさんは自然妊娠でしたか?元々判定日のhcgというものが低くて流産になる可能性が高いのと、6週で心拍確認できていないのでより心配してしまっています💦
    出血があっても無事赤ちゃん育ってくれましたか?✨

    • 7月24日
  • ママ

    ママ

    体外受精と顕微授精で授かりました!
    hcg低かったならわからないですね🤔💦
    でも量的にそんな多くないなら流産と断定するには早いような…
    だんだん量が増えていくなら心配ですが🤔
    うちは出血ありましたが、元気に産まれました!
    その後いかがですか?

    • 7月24日
  • とんきち

    とんきち

    そうだったんですね!!
    hcg本当に低くて、、胎嚢までは確認できたのですが心拍はこれからです💦
    今は出血は止まったみたいです!
    第二子不妊治療になかなか苦戦していてママさんのように授かれればと思います😭✨

    • 7月24日
  • ママ

    ママ

    出血止まったならとりあえず安心ですね!
    私も1人目は一回で出来たんですが2人苦労しました💦

    子宮のチクチクやズキズキなどは子宮が大きくなる痛みらしいです!
    心拍確認できますように🙏✨

    • 7月24日
  • とんきち

    とんきち

    あの後少しですがやっぱりまた出血してます💦
    2人目なかなか大変ですね💦
    2人目1回目稽留流産で今回4回目です、、

    ありがとうございます😭❤️

    • 7月25日
シェリー

私が昨年体外受精の末8週目で稽留流産した時は、自然に出てくれず最終的にはとんきちさんと同じく手術になったのですが、
流産確定後に自然排出を待っている時に先生から「おそらく週数的に出血が多くて痛みもかなり強いと思うから、痛くなり始めたらすぐに鎮痛剤を飲むようにしてください」と言われました(市販のものでOKとのこと)。

その際ネットでいろいろ調べた限りでは痛みのレベルや出血量はやっぱり胎嚢または胎芽の大きさによるみたいです。
「生理2日目ぐらいの出血量と痛みだった」という人もいれば、「布団が真っ赤になってしまい、痛すぎて救急にかけ込んだ」という人もいました💦

出血量はその後どんどん増えてきている状況ですか?
明日の受診でどのように診断されるか次第で今は様子見しかできないのがつらいと思いますが、
ベストとしては当然赤ちゃんが無事であることだと思うので、できる限り安静になさって問題がないことを祈りましょう!
お大事になさってくださいね。

  • とんきち

    とんきち


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨✨
    今は出血止まったみたいです!
    とりあえず今は流産とはなってないのかなと少しだけ安心しました!!

    明日心拍が確認できなければきっと流産と言われると思います💦

    どうか赤ちゃんが元気でいてくれたらと思いますが、もしダメでも次また来てくれることを願って頑張ります!!
    下腹部もチクチクチクチクしているので安静にしていようと思います💦
    ありがとうございます😭

    • 7月24日
  • シェリー

    シェリー

    とりあえず出血が止まって良かったです!
    顕微授精とのことですが、とんきちさんはホルモン補充周期での移植ですか?
    看護師さんに言われたのですが、特にホルモン補充だと出血しやすいみたいですよ👀

    どうか明日心拍が確認できますように✨

    • 7月24日
  • とんきち

    とんきち

    結局あの後少しですが出血しています💦
    ホルモン補充周期ではなく自然周期なんです💦

    ありがとうございます😭❤️
    今日奇跡が起きてくれたら嬉しいです✨

    • 7月25日
miu🍒

同じような状況でコメントさせてもらいました。
その後どうでしたか?💦

  • とんきち

    とんきち

    そうなんですね💦
    体調は大丈夫ですか?💦

    私は一昨日から下腹部痛が少し強くなって重い生理痛くらいになり、出血がさらに増えて小さなレバーみたいな塊も出てきて、「あー出てくるなー」と思ったら急にドゥルンとピンポン球くらいの塊が出てきました。
    その後大量出血と共に6回ほど塊が出てきて、今は生理くらいの出血量に落ち着いています。

    クリニックに今日行ったところ胎嚢もなく子宮の中に残っている物もなく完全流産との診断でした。

    何か気になることがあったらなんでも聞いてください😊

    • 7月28日
  • miu🍒

    miu🍒

    私も茶オリがずっと続いています。
    前回稽留流産だったのですごく不安です。
    心拍確認もまだの本当に初期なので、赤い出血に変わり流産に進行するかもしれないと少し覚悟しています。

    茶オリから始まって赤い出血に変わられたんですよね??

    心拍確認前でしたか?
    茶オリ、出血があったとき病院に行かれましたか?

    • 7月28日
  • とんきち

    とんきち

    体外受精や顕微授精で妊娠されましたか?
    私は判定日のhcgがとても低かったのでそこから覚悟していました💦
    1人目も顕微授精で授かっているのですが、初期にほんの少し茶おりが出たことがあるのですが、その時は全く問題ありませんでした!

    今回結構初期に茶おりがあってバイアスピリンという血流良くする薬を飲んでいたのですが、それをやめたら収まって、
    また多めの茶おりが急に始まって、鮮血に変わった感じです💡
    下腹部痛もありました。

    心拍確認前で胎嚢しか見えていませんでした。
    茶おり出血が出た次の日に心拍確認の診察を少し早めて診てもらいました。
    ただ初期の流産は診察早めても防ぎようがないとのことでした💦

    茶おりだけでしたら絶対に流産に繋がるわけではないと思います🙏

    • 7月28日
miu🍒

自然妊娠です!
hcgなどは測っていなくてわからない状態です。
本当ですか!!
でもほんの少しとは言えないかもしれないです🤣
三日続けて出ているので💦


初期の流産は防ぎようがないですもんね😭💦
診察の日を待つしか方法はないですよね😭


不安で仕方ないですが、もう少し信じて待ちたいと思います😭
ありがとうございます😭

  • とんきち

    とんきち

    妊娠中は不安で仕方ないですよね💦💦
    miuさんの赤ちゃんが元気にスクスク育つことを願っています🍀

    • 7月28日