※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
妊娠・出産

妊娠4週4日で籍は入れておらず、母子手帳をもらう前に籍を入れた方がいいでしょうか。また、母子手帳はいつ頃もらえるでしょうか?

今日、2月9日に病院に行き胎盤確認できました♡
ただいま4w4dです!!
私は 授かり婚で まだ籍は入れてません。
3月14日に入れようと決めてるのですが
母子手帳もらう前にやはり籍は
入れといた方がよろしいのでしょうか?
また母子手帳はいつ頃もらえるのでしょうか?

コメント

me

おめでとうございます🎊
私は7wで取りに行くように
言われて取りに行きましたよー☺️🎶

  • chii

    chii

    ありがとうございます💓
    7週目で取りに行かれたんですね☺️
    参考になります!ありがとうございます💓

    • 2月9日
おいなり

うちの産院は2度心拍確認できたら『次は母子手帳もらって来てね〜』と先生から言われました!
8w頃でした!

  • chii

    chii

    なるほど!やはり心拍確認出来てからに
    なりますよね!!!
    もらってきてと頼まれてから
    日にちが経つといけないのでしょうかね?

    詳しくありがとうございます♡

    • 2月9日
  • おいなり

    おいなり

    次の検診日までにもらって来て〜、って感じなのでだいたい2〜4週間は開くと思います!

    • 2月9日
ゆきなぉ

おめでとうございます。

うちは病院から妊娠確認書をもらってから市役所に母子手帳をもらいに行きました。

  • chii

    chii

    ありがとうございます!

    やはり確認書がもらえるんですね!
    参考になりました♡

    • 2月9日
みいまま

母子手帳貰う前でも後でも何も
問題はないです!ただ父親になる人の名前書いたりするかもです!

まだ4wならあと1ヶ月くらいは
かかるかもしれません。
早くて7w前後に心拍確認できるので
心拍確認してから貰うようになります!

  • chii

    chii

    旧姓を書いちゃうと、あとから
    旦那の苗字に変更することは
    可能ってことなんでしょうか?

    そうですよね!
    心拍確認はまだっぽいので
    焦らず考えます!!

    詳しくありがとうございます♡
    参考になりました♡!

    • 2月9日
  • みいまま

    みいまま

    ただ手帳の表に名前書くだけなので
    いつ書いても問題はないです!
    結婚してるからか今回は書かれましたが
    1人目、2人目は当時入籍してなかったので
    名前はご自分で書いて下さいねって言われ
    とりあえず下の名前だけ書いてましたww

    • 2月9日
deleted user

母子手帳は妊娠届けを貰ったり、先生に言われるともらえます!
個人差ありますが心拍が確認出来て10週前後だと思います!
母子手帳は鉛筆で書いて後からでも書き直しできるのでどちらがさきでも特に大丈夫だったかと(^^;

  • chii

    chii

    そうなんですねっ!!!
    まだ4週なのでまだまだですね(><)
    書き直し可能なんですか!?
    詳しくありがとうございます♡

    • 2月9日
おだんご

私は11週目の時に母子手帳を
とりにいきました(*´∇`*)

  • chii

    chii

    やはり心拍確認出来てからとなると
    そのくらいですよね♡
    ありがとうございます!!

    • 2月9日
may

おめでとうございます!
母子手帳をもらう時に入籍してあるかどうかは聞かれませんでした。
なので思い入れのある日に入籍するのでもいいと思いますよ。

私の場合、母子手帳をもらいに行くように言われたのは9週に入ってからでした。病院では10週から母子手帳が必要になるので、どこでもそれまでに案内があると思いますよ。

  • chii

    chii

    ありがとうございます!
    やはり母子手帳もらうときに
    まだ旧姓のままだといろいろと
    心配で、、、(><)
    でも安心しました♡

    詳しくありがとうございます♡
    とても助かります(><)♡

    • 2月9日
  • may

    may

    旧姓のことを聞かれたら、「婚約中です。3/14に入籍する予定です」とお答えされたらスムーズかもしれないですね。

    私は9週で、もうすでに悪阻があったので主人と取りに行きましたよ。体調気をつけて下さいね!

    • 2月9日
  • chii

    chii

    わぁ その通りですね♡!!
    参考になります(><)♡

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 2月9日
もちこ。

母子手帳もらう前に籍入れなくても大して問題にならないようですよ!
シャープペンシルとかでとりあえず旧姓で表紙の名前のところを書いてもいいと言われたとわたしの友達の授かり婚の子は言ってました😊✨

わたしが母子手帳をもらったのは9w頃です\( ˆoˆ )/

  • chii

    chii

    もちこさんの身近に実際いらっしゃるのですね♡とても安心しました♡

    やはりその頃の落ち着いてからの
    時期ですよね♡ありがとうございます♡

    • 2月9日
.m

私は入籍前に母子手帳貰いました♡
妊娠中に籍を入れたのでその時に
母子手帳の名前も変えてもらいました!
上からシールで貼られただけですが(°_°)

産婦人科の方から赤ちゃんの
心拍の確認がとれたら
母子手帳の話がありました!
確か7週,8週あたりだったと\(◡̈)/♥︎

  • chii

    chii

    わぁ、ほんとですか♡
    妊娠どのくらいで籍お入れに
    なられましたか??
    変更は可能なんですね♡

    心拍確認までまだそうなので
    焦らず考えます♡
    詳しくありがとうございます(><)♡

    • 2月9日
  • .m

    .m

    多分4ヶ月頃だったと思います♡
    せっかくの母子手帳だから
    入籍後の名前で欲しいな〜と
    思って新しく保険証貰った際に
    変更しました∩^ω^∩
    母子手帳を貰える所で変更できると
    思いますよ♡体調に気をつけて下さいね♡

    • 2月9日
  • chii

    chii

    そうなんですね♡
    変更できるなら安心です(><)♡
    ありがとうございます!!!

    • 2月9日
チェイス

7週くらいの時に貰いにいきました。
上の子の時に入籍前に母子手帳もらいました。
入籍予定があるのでしたら、その名字を書くか今は下の名前だけ書いててもイイですよ。と言われました。

  • chii

    chii

    7週目で貰いにいかれたんですね♡

    入籍予定でも その苗字を入れること
    可能なんですね!!!
    とても安心しました♡
    ありがとうございます!

    • 2月9日
🥀 kotoyuzu_mam

住んでる市が違ったりすると
住民票がある所でしか
母子手帳は貰えないので
私は先に籍入れました😊

母子手帳は心拍確認してからなので
10wの時に貰いました😊

  • chii

    chii

    なるほど!!!
    住んでる所は一緒なので
    また聞いてみます(><)♡

    やはりそのくらいの頃ですね♡
    詳しくありがとうございます♡!

    • 2月9日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    言葉足らずですみません💦
    今後も同じ市に住むのであれば
    貰って大丈夫ですよ😊!!

    ただ貰った後、旧姓書いてしまうと
    修正テープ使う様になっちゃうので
    下の名前だけ書けば大丈夫ですよ😊

    • 2月9日
くー

私は産まれる2週間程前に籍いれました!

母子手帳は2度心拍確認してからだったと思います!

  • chii

    chii

    そうなんですね!!
    遅めで籍お入れになられたんですね♡

    詳しくありがとうございます!
    参考になります(><)♡

    • 2月9日