※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病でインスリン注射中。食後1時間後の血糖値は119、2時間後は140。2時間後に高いのは心配ですか?通常は1時間後が安定するものでしょうか?

妊娠糖尿病でインスリン打ってます
今日お昼1時間後に測定してみて119でした。
2時間後は140でした。
2時間後にこれだけ高いのってやばいですよね、、、?
普通は1時間後がピースですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中の糖代謝異常は、ホルモンの関係なので、なんとも言えないです💦

私は逆に低血糖になったり管理が大変でした。

無理すると低血糖になったりするので、自己判断は危険です。

記録を持って、先生の指示に従うのが一番です☺️☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね😩
    低血糖はなったことないですがそっちの方が危ないって言いますよね😔

    ありがとうございます😭

    • 6月23日
yu

測定は基本的に食べ始めて2時間後だと思いますが、医師からはどのように指示されていますか?

120以下を目指す中で140は確かに高めではありますが、診察時に医師に相談するしかないと思います。

診察まで日が長いのであれば、電話して相談しても大丈夫だと思いますよ!
私自身もインスリン打っていても高めで診察まで不安で待てず、電話をしたら単位数を増やすように指示していただけました!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    2時間後の測定なのですが、なんとなくどうなんだろうと思って測ってみたんです😩

    次は火曜日でなんなら測定も2日に1日でいいって言われててゆるーい感じなのかな?って感じです😳
    1人目の時は食事指導とかもあったんですがないので前回の時のを思い出しながらやってます😔

    • 6月23日