※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍠さちゅまいもまん🍠
ココロ・悩み

息子の発達障害について悩んでいます。行動が普通ではなく、子育てに困難を感じています。保育園でも問題があり、療育を検討中です。アドバイスをお願いします。


息子のことで悩んでます…

批判等は要りません。

うちの息子は発達障害グレーで来週診断が出ます。


最近よく息子は一人で誰かと会話してるかのように話します。
「ママはやだよね〜、うん」というような会話をよくしてます。
大体いつもママは嫌だっていうような内容です。


今日も保育園帰りやりたいと言ったことをやりなよっていったらやらない!って言い張りそれを何度も繰り返してイライラして捕まえて車に乗せてチャイルドシート閉めようとしたらまた癇癪を起こして怒鳴り散らしました。
ドアも開けてたため隣の車の子供が覗き込んできて恥ずかしくて閉めました。
あの親やべぇなと思われたと思います。
本心じゃないのに、川に捨てるよ。とか置いて帰る。とか言って怒鳴ってました。


自分でも言っちゃダメだと分かってるのに歯止めが効きません。

癇癪されるとこっちもイライラが止まらなくなってきてどうすることも出来なくなる自分が嫌です。

息子は落ち着きがない、止まったら死んでしまうマグロのように動いてます。YouTubeを大人しく見てられるのも数分です。
最近はダイニングテーブルの椅子を縦1列に並べて少し大きめの車のおもちゃをわざとそこから落とします。
ドアの開閉も毎日朝も夜も関係なくバンバンやられてドアロック破壊されて壁に穴をあけられました。

やっぱり普通では無いですよね?
言葉も遅いし、普通の会話がまだできません。単語なら少しでますがほぼ宇宙語でニュアンスで読みとってるような感じです。

やればできる子ではあるんですがなかなかやる気を出しません。

明日保育園行くのがぶっちゃけ怖いです。あの光景を見た保護者から保育園に通報みたいなのされてないといいなと。怖いです。
保育園側にも発達障害グレーなことは言ってるし登園時にもそういうことが何度か起きてるのですぐ気に食わないことがあると癇癪するのは知ってます。

もうどう子育てしたらいいか分かりません。
旦那も悪いことしたら頭叩いたり怒鳴ったりしてます。2人してやってることが虐待に近いなと思います。

療育に通えるかどうかこれから市役所の方とかと話して決まりますが、療育に通えなかったらどうしようかと思います。

おそらく診断はつくと思うのですが不安です。

旦那には「お前はすぐ子供を病気扱いする」って言われますが、他の子と全く違うこと自分でも気づいてるくせに人のせいにしたりします。

どーしたらいいか分かりません。


なにかアドバイスとかあったらお願いします。( ;꒳​; )

コメント

てんてんどんどん

長男が発達グレーです。
多動などは無く集団生活と一斉指示が苦手(今はかなり成長しましたが…)
まずは心から息子さんを認める所からだと思います。
私自身も指摘されて検査〜結果→何が苦手でしんどいのか現実を認めて受け止める所までは人には言えない事を息子に言ってしまった事があります。
だけど、なんで言えば良いのかな💦長男を心から認め、受け入れた瞬間から私自身も猛烈に反省してまずは私から変わらなきゃ‼︎って思った日があります。
主人にもきちんと話し合いして関わり方や教え方を変えよう‼︎一から調べたり聞いたりしました。
それからは長男もやる気スイッチ入ったのかいい方向に進んでいる途中です。

人と比べるな!は正直言って受け入れた今でも比べます。
だけど口には出さない。人よりも長男の過去と比べるように心がけています。一年前と今って。

きっと漠然とした不安が今あると思います。だけど必ずその不安は悪い事でも無いと私は思っていますよ😌
それだけお子様を大切に思っているからの感情でもあると思います。なのでその不安は大好きな証拠です!
なるようにしかなりませんが、受け止められる日まで悩んで苦しんで…それも育児なんだと感じます。

良いアドバイスは出来ませんが、必ず明日は明るい日は来ます。今は深く考えずにダメな事はダメ🙅‍♀️それだけ頑張りましょう☺️

  • 🍠さちゅまいもまん🍠

    🍠さちゅまいもまん🍠

    コメントありがとうございます😭😭

    まずは認めるところから…そのとおりですよね。ちゃんと認めて受け入れて私たちが接し方や色々変えてかないと息子も変わらないですよね😭

    • 6月14日
まろん

親子であってもお互いにクールダウンは必要かなと思います🙂

言葉が遅い=言語化が苦手な可能性もあり、怒鳴ってしまうとパニックになり癇癪が悪化します。我が子がそのタイプです😓

私も夫や身内から「子どもを障害児にして育児を楽したいだけ」など言われていました。それでも親には責任が伴います。

医療や福祉との繋がりを大事にしてください。繋がりを断ってしまうと、いざというときに利用できなくなります。

相談窓口を増やしてください。
一人で抱え込まないでください。

  • 🍠さちゅまいもまん🍠

    🍠さちゅまいもまん🍠

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    怒鳴ると確かにぎゃー!とヒートアップしてるきがします…( ;꒳​; )
    クールダウンしてがんばります…

    • 6月14日
バナナ🔰

ASDとAD/HDの息子がいます😄

「普通じゃない」と仰ってますが、子供さんにとってはそれが「普通」なんですよね💦
やる気が出せないんじゃなくて発達ゆっくりな子は定型発達の子より疲れやすかったりするので(脳と体が)「出来る」「出来ない」の間に「出来るけど疲れる」があったり、やりたいけど色々不器用で出来なかったりするのでサポートが必要なんですよね🥺

確かに一筋縄ではいかない事ばかりなので疲れます!しんどいです!
でも「この子はこういう子」と理解して対応してあげないと定型発達と同じ理屈は通じません😥
旦那様は「病気」と仰ってますが「障害」は病気ではありません。治るものではないのでそこを受け止めてあげなければ先へは進めないです😥(もちろん出来ることは増えていきますよ!)

診断より療育よりまずはご両親が子供さんの事、障害の事を理解して受け止めてあげられるようにしてあげることが大切かな?と思います😊
もちろんすぐに全部なんて無理ですし、ご家庭だけでもやれる事ばかりではないので、療育でも病院でも保育園でも相談出来る所をたくさん作ってみんなで子供さんをサポートしていけるようにしていけるのが1番だと思います😊
療育や病院は子供の為でもありますが親の為にもあります! 分からない事どうしてあげたらいいのか悩んだらどんどん相談してみんなでいい方向へ向かえるようにしていったらいいんですよ😄
1人で悩まないでみんなで共有していきましょう!
発達ゆっくりさんは文字通りゆっくりさんなので長い目でゆっくり見てあげてください😊

大丈夫、子供さんはママが大好きですよ💕

  • 🍠さちゅまいもまん🍠

    🍠さちゅまいもまん🍠

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね、息子にとったら何が普通なの?ですよね。
    まだ診断等はされてないので確実に発達障害かどうかは分からないのですがちゃんと息子のこと認めて受け止める努力をします。
    どちらかと言えばうちの旦那家系は発達障害とか障害がある方に対して偏見みたいなものを持ってて認めたくないのもわかるんですが病気、障害にしたいんだろ!って言われるのが本当に嫌です。

    • 6月14日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    どこの世界に自分の子供を病気や障害を持たせたい親がいるんですかね!!?
    少なくとも「そうであって欲しくない」と思う親ばかりだと思います💦
    だからこそそういった傾向があると悩むし受け入れられない、うちの子は違う!と思ってしまうんだと思います。
    親だからこそ信じたくない、けど受け入れなければと葛藤するんだと思います😥
    旦那様も頭では分かっているけど受け止められないんだとは思います。
    誰のせいでもないんですけどね。
    でもそれを子供に八つ当たりするのは違いますし、🧋( '-' 🧋 )タピオカァパンチさんにそんな事言わないで欲しいですね😭
    夫婦なんだし、2人の子供なんだから2人でちゃんと考えたいですし寄り添ってほしいですよね💦

    • 6月14日