※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo-
妊娠・出産

妊娠中期の妊婦です。ご教授くださいm(_ _)m出血とかではないのですけど…

妊娠中期の妊婦です。ご教授くださいm(_ _)m

出血とかではないのですけど、気になることがあり、急遽いつもの産婦人科で診察をしてもらいたいのですが、
診療時間が9時からの場合は、電話は9時以降のが良いでしょうか?少し早めの診察始まっていない時間の方が電話は取りやすいのでしょうか?

コメント

のん

9時以降がいいと思います。

はる

9時以降がいいかなと思います

はじめてのママリ🔰

出血とか破水や陣痛じゃなければ、時間外ではなく9時以降がいいと思います!

ママリ

時間外だと当番の看護師さんが電話取るような。緊急でなければ9時以降がいいかと!

mo-

皆様ご回答をいただきありがとうございました😭
9時以降に電話をし、無事受診をしてきました。