※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリビギナー🔰
ココロ・悩み

母親が娘と穏やかに暮らせるようになりたいという相談です。過去のうつ病や双極性障害の経験、産後のメンタルの悪化、義実家に娘を預けるなどの状況があり、普通の生活を取り戻したいとの思いがあります。経験談や励ましの言葉を求めています。

娘と穏やかに暮らせるようになりたいです。

30代の母と1歳3ヶ月の娘です。
私は10代からうつ病を繰り返していましたが、夫と出会い、鬱もかなり良くなったので医師とも相談の上妊娠しました。
その中で鬱ではなく双極性障害ではないかと言われ、ショックでかなり不安にもなりましたが、一生懸命育てようと夫と決意も新たに無事出産。しかし、コロナ禍で一人きりの出産だった為か産後みるみるメンタルが悪化。

出産なんて、取り返しのつかないことをしてしまったと思うようになりました。生後3ヶ月から疾病要件で保育施設に預け、夕方16時〜ワンオペ。短時間ですが夫は帰りが深夜のことが多く、自分なりに頑張って一年育てました。

その間、メンタルは良くなることはなく、卒乳を待って薬を増やしたり、保育園の間にカウンセリングを受けたりサプリメントをとってみたり、辛いときは私が在宅しながらベビーシッターに来てもらったり(人見知りが強く大泣き)とできる限りのことをしました。

しかし1歳になる頃、遂には娘がぐずると怒鳴りつけて泣かせてしまい限界を感じました。正直、娘の存在自体が恐ろしく、泣かれたりグズられると責められるように感じて、笑っても可愛いとも思わなくなっていました。いっそ一緒に死んでしまおうかとさえ。

医師の勧めと夫や保健師との話し合いで、近所に住む義実家に娘を預け、私は静養しながら生活することになりました。週末や夫の帰りが早い日には娘も自宅に帰ってきて家族3人で過ごしています。娘の世話はほとんど夫がやってくれます。

そんな生活も3ヶ月を過ぎ、娘を恐ろしいと思う気持ちもだいぶ薄れてきて、機嫌よく過ごせていると私も笑いかけられるようになってきました。
しかし、娘が返ってくる時が近づいたり想像すると、不安で覆われ恐ろしくなってしまい、正直まだ帰らないでと思ってしまいます。グズったり奇声をあげられたりすると、すごく嫌な気持ちで落ち込んで、どうしょうもなくなってしまいます。

ちなみに一人で家で休んでいるときも、不安感などで中々心が休まらず薬も手放せないし家事も難しい状態です。

まわりの頼れるものはすべて頼っていて、周りも理解して協力してくれてこれ以上の環境はない感謝でいっぱいですが、一体こんな生活いつまで続くんだろうと思います。
親として、普通に娘と暮らして、夫を仕事から迎えて、3人で当たり前の生活をして…というのを出来るようになりたいです。

こんな深刻な方は中々いないと思いますが、経験談や励ましの言葉などもらえたら嬉しいです。
ママ友などもおらず、こんな生活誰にも言えず苦しいです。

コメント

deleted user

子供が話せるようになって奇声などあげない時期(小学生)にならないと収まらないんじゃないかなと思います。病気云々よりも単純に子どもが苦手なんだと思います。

薬では治らないですからね。
私も6年前に鬱とパニック障害を経験しましたが今は完治して毎日楽しいです。

朝早く起きて散歩したりセロトニンが多いものを食べたりしていました。
そして家にいると余計に病むのでわざとアパレルの仕事を始めて人と関わるようになってからどんどんポジティブ思考に変わっていきました
病気は気からって本当だと思います
未来の楽しいことを想像して行動すればいつかきっと治ると思います

J子

元臨床心理士でした。
やはり産後に病状が悪化することや、産後の病状で双極性障害だったとわかることは良くあります。
双極性障害の急性期はだいだい1年程続き投薬治療が落ち着いてきた2年目ぐらいにかなりマシになってきます。
今はまだ急性期からやっと抜け出せそうな辺りだと思いますので上記の気持ちを持つのは当然のことです。
何も自分を責めることはありません。😊
少し改善されてくると自分を責めてしまう傾向が出て来ますので、それには注意してください。
私は双極性障害の方に1番必要なのは自分を愛することです。
自分を労ってあげて、自分は沢山頑張ってると認めてあげて、溺愛するぐらいがちょうど良いです。
お医者様にカウンセリングは紹介されていますか?
カウンセリングは双極性障害には効果がないと仰る先生もいらっしゃいますが、私は自分の経験上それは違うと思います。
病気で辛い私の気持ちなんて辛いおもいしたことない人にはわかるわけないと思うかもしれません。
カウンセリングは乗馬レッスンだと思ってくれると有り難いです。
自分という馬をいかにうまく乗りこなすかというレッスンをすれば怒りや恐怖もコントロールできるようになります。
それには何度も練習が必要ですが、状況は必ず良くなるはずです。

今はまだ動ける状態ではないと思いますので、しっかり休養し、少し動けるようになった時にかんがえましょう!
心の風邪をこじらせないポイントは休養です。
焦りは遠回りしかうみません。
焦らず今はしっかり休んでくださいね!🍀✨🍀✨