※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

子供の体調不良で休んでいる看護師が、職場でおじいちゃんやおばあちゃんに預けることについて悩んでいます。病児保育の登録や家族に頼む基準について相談しています。


4月入園で1歳の子どもを預けて職場復帰した看護師です。
子どもの体調不良で、4月に2回有給を取りました。

今日も朝から熱がありお休みして小児科に行き、今週中は熱が下がりにくいかもしれないと言われました。
また、明日は熱が下がってたとしても念のため保育園はお休みする予定です。

旦那は私より休みにくいため、子供の体調不良時は
私が基本は休みを取る形です。

はっきり言われた訳ではないのですが、私の職場では
おじいちゃん、おばあちゃんに預けて出勤する人が多くいるようで
そのようにしてもらいたい、という趣旨のことをやんわりと言われたりします。

一応、実家は車で30分くらいのところにあるので、何かあったら言ってとは言われているものの
子どももまだ小さいですし1日完全に預けたことはないので、気後れしておねがいしたことはありません。

義実家や実家に預ける方は
一体どのくらいの症状の程度、頻度でお願いしていますか?

また、病児保育など登録したほうがいいのでしょうか。

明日やそれ以降も熱が続いた場合ずっと休み続けるのもなと思い悩んでいます。

はじめての子なのでその辺りの判断ができにくくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

コメント

りぃ

病院勤務です🙋🏻‍♀️

やっぱりどこの病院にも、病児保育や親に預けるように言われるものなんですね😂

私は転職した先の病院が、保育園利用ママが多い環境で、子供の体調不良にとても理解があります!!
休む時はお互い様という感じです。その分、私も勤務変更で出勤になる事が多いですが…保育園から電話が来た時には「早く帰ってあげて〜」と言ってもらえるのが凄くありがたいです!環境って大切だと思いました✨

親に頼った事があるのは、子供が風邪症状が残っていても元気そうな時です!
熱が出てしんどそうな時は預けたことがないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですか、、なんて理解のある素敵な職場。羨ましいです🥹
    総合病院で融通も効かないので、私も転職もありかなーなんて思ったりします。

    • 5月23日
im

復職したばかり、、とても大変な時期でしょう🥲

私も次男が1歳の時に3年ぶりの復職を果たしました。コロナも相まって、少しの体調不良でも自宅保育をと言われる時期で、最初の2か月ほどは月の半分出社、残りは子供を見ながらテレワークをしていました。

その中でも、車で20分ほどの距離にいる義母には、来てもらえる時は、朝から来てもらい、出社する時は7時〜18時まで、テレワークの時は8時〜16時まで見てもらってました。

そして、これはずっとはではないので安心してください。
基礎疾患などあれば別でしょうが、一年も立てば数ヶ月に一回休むかどうか、くらいになります。
まずは1年、です。

病児保育、ご両親、メリットデメリットあると思います。
私は病児保育利用予定で契約までしましたが、結局は使わずでした。
理由は、預かり終了時間か早かったからです。あとは、義母に甘えて、ですね。関係性も悪くなく、子達も、見知った人が自宅で一緒にいてくれるため、ゆっくり過ごせたのかなぁ?と思うところ。
多い時は週に3回、
症状は軽い時〜40度近い熱の時も、緊急時に医療機関かかるの想定した保険証とタクシー代など渡して、預かってもらいました。
義母には毎度お礼も渡していました。

まずは1年、月のどれくらい有給とれて、どれくらい見てほしいなど、ご両親とお話してみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!とても参考になる意見ありがとうございます!
    まずは1年、と言っていただけて少しほっとしました😂

    私も地域の病児保育について詳しく調べたところ、開始時間が出勤時間よりだいぶ遅めに設定されていたので難しそうでした、、😢

    両親に相談してみようと思います。

    • 5月23日
  • im

    im

    そうですね。
    病児保育は、私も同じ状況でした。8時半〜17時までの預かりでなかなか難しく😓

    特に最初の数ヶ月は、また熱!?となること多く、心折れそうになること多々と思います。。。
    無理されないように、されてください😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しいお言葉ありがとうございます😭
    結局旦那に相談して、明日は旦那が休みを取ってくれることになりました🥲

    • 5月23日
Hanaco

病院勤務ではありませんが、休みがとりづらい職種のため、うちの場合は基本は病児保育です。
親に預ける時は軽い症状(熱も下がってきた、咳など)にお願いしています。
多い時は月に2.3回。
2日連続で頼んだこともあります😅
よっぽどひどいときは病児保育も預かり不可になるので、その時はお休みさせてもらいます🥹
私の職場の人たちも祖父母に預かってもらうor病児保育どちらかです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。ありがとうございます!
    やっぱり自分が休む選択ができにくい職場も多いんですね、、
    病児保育は調べてみると開始時間が出勤時間より全然遅かったので、両親にお願いしようかな、、🥺

    • 5月23日