※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夜泣いて団地にいられず、毎日実家に帰っています。泣き止む方法を知りたいです。旦那は朝早く仕事で疲れて寝ています。

夜物凄く泣いて団地にいられなくなり実家に帰ります。それを毎日繰り返してます😭泣き止む方法ありますか?旦那は仕事かま朝早いため、疲れをとるのに寝ています。それは仕方ない事だと思っています。

コメント

ゆう

新生児の泣きを止めるなんて
むしろ虐待になると私は思います。ツラいのはわかりますが。

私も県営住宅に住んでいて
泣き声がひどく、児相に通報までされ、訪問調査まで来ました。
でもちゃんと育児してるし、
泣くのは仕方ないと理解してもらってすぐに帰って行きました。

ドンと構えて、通報されても
しっかり育児していたら
周りに何言われても、1年したら落ち着きます。

あんこ

うちも、賃貸なのでお気持ちわかりますが
赤ちゃんを泣かせないようにするのはなかなか難しいと思います💦

しかも、まだ新生児なら泣き声もそんなにまだ大きくないですよね?
これから泣き声も大きくなりますし。。

抱っこで泣き止むなら抱っこ、
おっぱいで泣き止むならおっぱい

その都度その都度
探り探り対処する時期なので
ご実家に頼れるなら頼りつつ

ご主人の仕事もわかりますがお二人のお子さんです。
上手に頼りつつ
乗り越えていきましょう😣

こっとん

周りからクレーム等あるのでしょうか?

それがストレスになるなら里帰りで実家で育てるのもありな気がしますよ、、
ある程度たてば夜も少しは纏まって寝る子が多いですし💦