※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮
ココロ・悩み

母の認知症への不安について、皆さんは考えたことがありますか?

こんにちは。
今母親の事で不安で悩んでます。
今年母は77歳になります。私は34歳で妊娠中です。
高齢になっていくたびに認知症にならないかと不安で不安でたまりません。
物忘れなどあると認知症かなぁとか思ったりしてしまいます。
皆さんはそんな風に考えたことはありますか?

コメント

Y.(21)

めっちゃあります!
まだ母は若いほうなので
大丈夫ですが、おばあちゃんが
心配で心配で!

DSの脳トレやらしたり
スマホに変えてゲームさしたり
カラオケに行ったりしたり
してます(笑)

今は心配や不安が多いですが
認知症は予防しかないので
昔の話したりお散歩したりするのが
いいかもしれないですね!

  • 蓮

    ありがとうございます。
    食事生活の見直しもしないといけないかなぁと。
    怖くて動悸が半端ないです。
    自分が介護の仕事をしていて現状みてる分怖くてたまりません。年寄りくさくなく若々しいので心配です。
    老人性のボケであってほしいです。

    • 1月23日
ちな

よく考えます。うちは母がまだ現役で働いていますが、離れて暮らしている上に離婚して独り身なので今後が不安になります。
高齢になるにつれ、出来ることも限られるし、かと言って有料老人ホームに入ってもらうお金はうちでは用意できません。
そうなると、現役を引退したらこちらへ越して来てもらおうかなど考えていますが、義実家の事を考えるとなかなか言い出しにくいです。うちは年の差婚で義両親はもう引退していい歳です。ですが主人は次男なので、長女である私の親の事を考えて欲しいというのが本音です。嫁いだ身で図々しいかもしれませんが、やはり親は親なので心配です。

今後についてお母様とお話しされたりしていますか?

  • 蓮

    ありがとうございます
    今私は旦那に離婚を言われ実家にいます。私の母も離婚していて一人で私を育ててくれました。
    高血圧もあり認知症のリスクは多少はあると思います。
    それらしいこと?言われたみたいなことを言っていたので次回先生に聞いてみようと思います。認知症の診断ついたの?と聞いたのですがわからないと言われただのボケもあるからねと話しました。
    母はあなたが心配することではないと言われますが、母が老いていく姿をみるのは苦しいです。親離れできてないのは重々承知です。
    不安でいっぱいです。
    認知症でなければと思います。

    • 1月23日
kgY5✼

親だから心配になりますよね。

うちの父親は69歳で認知症です。
今の所ひとりで生活できていますが、できない事が徐々に増えてきているのがわかります。
物忘れもひどいですよ。
私は実家から10分のところに住み、頻繁に帰るようにしていますが心配や不安でよく夢に出てきます。
赤ちゃん連れで父を病院に連れて行くのも大変ですが、できるだけのことは私がやるつもりです。

  • 蓮

    はい、ショックと共に心配でたまりません。
    まだ働いているのですが、働く意欲はあるみたいで店を出したいと言っています。

    認知症と診断されどう乗り越えましたか?ショックはありましたか?答えられたらお願いします。
    毎日毎日、母の言葉に敏感になってしまってます。

    • 1月23日
  • kgY5✼

    kgY5✼


    働く意欲があるのは良いことですね!

    診断前からおかしいところはありましたが、診断された時はショックすぎてお先真っ暗、と思いました。もうこの先どうなるんだろうと不安と心配で押しつぶされました。高血圧・糖尿病・脳梗塞・認知症が同時に診断されたから余計です。
    私は姉がいますが実家から4時間離れているので実際面倒見るのも何をするのも私だけですが電話で色々相談はしているのでそれだけでも助かっています。
    本人も 色々な事が出来なくなってきていることも分かっているのでそれもかわいそうだなと思いますが これが現状なので日々向き合いできるだけ私がサポートしてます。この先のことを毎日頭をよぎって心配で不安で悩みますが、しょうがない、自分の父親なんで子供の私ががんばるしかないです。

    • 1月23日
  • 蓮

    ありがとうございます。
    同時に言われたんですね。
    私は一人っ子なので私しか見る人はいません。
    今は進行遅めたり回復する方もいますものね。

    親が元気でボケないのが一番ですね…

    • 1月23日
  • kgY5✼

    kgY5✼


    歳をとれば多少なりともボケたり物忘れはひどくなります。
    あまり今のうちから心配しすぎても疲れてしまいますよ。
    赤ちゃんが産まれたらたくさん接する機会を増やすだけでも違うと思いますのでぜひ。

    元気でボケないのが一番、
    ほんとそれです!

    元気な赤ちゃんを産んでくださいね😊

    • 1月23日
  • 蓮

    ありがとうございます。 若々しい顔してるので余計に心配になってしまいます。
    他人事じゃないかも…とか、もしかしたらとか…
    今一緒にいることが良いのかなぁと。
    本当心配です

    • 1月23日
♡

うちはおじいちゃんが認知症に
なってしまいおばーちゃんが
ずっと面倒見ていましたが
おじいちゃんが亡くなって世話する人が
居なくなったせいかすぐに
認知症になってしまいました(・ω・`)
なので普段の刺激が認知症を防ぐかと
思うのでベビ様と沢山遊ばせてあげるのが
いいのかな?とおもいます!!

  • 蓮

    ありがとうございます。
    脳に刺激がなかったり、仕事をとったりすると駄目っていいますものね。
    赤ちゃんが生まれ刺激がでて、少しでも心配がなくなればと思います。
    本当に心配です。
    祈るばかりです。

    • 1月23日
  • ♡


    本当そうだとおもいます(・ω・`)
    趣味でもなんでも何かに夢中に
    なってもらうのが1番です(・ω・`)
    赤ちゃんは毎日表情かえたり成長
    していくのできっととてもいい刺激に
    なると思います!
    私も、おばーちゃんや母が心配です。
    ベビ様と沢山遊ばせて旅行も
    沢山行きたいなと思って居ます。
    おじいちゃんの時にもっと
    会いにくればよかったと後悔したので、
    いつか来るその日に笑顔で送り出せるよう
    1日1日を大切に思いでを沢山作りたいと思って居ます!

    • 1月23日
  • 蓮

    そうですね、何かに没頭できるような楽しみをもってもらいたいですね。
    よい刺激になり色んな意味でいい方向に向かっていくよう願うばかりです。
    認知症にならないよう願うばかりです。

    • 1月23日
はなはないぬいぬ

私は一人っ子で婿養子です。母親はアルツハイマーです…(>_<")脳外科で物忘れ外来のあるところに連れていって、やっぱり!という感じでした。今は薬ですこしはいいのですが。よく聞くのはご飯に何を食べたか忘れるのはいいけど、ご飯を食べたことを忘れるのはボケだと聞きます。家もやったことをやってないと言い張るので…(^_^;)若い頃しっかりしていた人ほどなりやすい気がします。うちの母親はそうでした。こればかりは心配しても仕方ないので、手先をよく動かすような趣味をするとか、よくふれ合うとかできることをしてみましょう!実際に介護の仕事で目の当たりにしていると余計に怖いですよね…(^_^;)

  • 蓮

    ありがとうございます。
    しっかりしてるから心配なんですよね、でもどんくさいとこもあるからなんとも…。
    ご飯食べたことはしっかり覚えてますね。
    ただただ私のことが心配みたいで。私も心配で寝れないです。

    • 1月23日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    その傾向があるから心配なら、脳外科でMRIを撮ればはっきりしますが、漠然と心配ならあまり気にしない方がいいですよ。親は娘の心配をするのは当たり前ですし、それだけあなたを大切ということですから。私は子供の頃から親とはよい関係ではなかったので、迷惑に感じてしまっていますが、やれることはすべてやっています。家ももう80近いので、あと数年だと割りきってます。

    • 1月23日
  • 蓮

    結果を聞くのも怖いですね。
    私は親にベッタリで親がいないと生きていけないほど母のことを愛しすぎてます。
    母がいれば何でもできる。
    母が幸せであればと。
    認知症になってないことを祈る。奇跡を信じたいです。

    • 1月23日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    お母さん幸せですね…(^^)なんだか羨ましいです。お子さんが生まれて子育てに忙しくなればお母さんにも助けてもらうこともあるし、脳の活性化にも繋がるのでないでしょうか!?体を大切にがんばりましょうね(^^)あなたのお母さんはとても幸せです(*^^*)

    • 1月23日
  • 蓮

    ありがとうございます
    あまえっこなだけです。
    ずっと一緒にいたい。

    本当に怖い(;_q)
    怖くて怖くて怖くて。

    • 1月23日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    あなたも母になるんです。お母さんから学ぶこともきっと多いでしょう。そのなかで良かったことや直さなければと思うこともふくめて勉強ですね…(^^)自律心がありすぎるのも親にとってはさびしいし、その逆もお母さんを心配させてしまう…難しいですが、子供を産んであなたもお母さんとして頑張ったら、あなたのお母さんも安心できるとおもいますよ!!偉そうにすみません…(^_^;)強さも大切です。がんばりましょうねo(^o^)o応援しています!!

    • 1月23日
  • 蓮

    私も母になるから頑張らなきゃいけないんのわかってるんですが、心配や不安ばかりが勝ってしまって…
    怖い…

    • 1月23日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    お腹の赤ちゃんにも良くないので、お母さんと近所を散歩するとか、美味しいものを食べに行くとかしましょう…(^^)私も高齢で子供ができずにこのままはとても不安です。私は養女で肉親がいなくて、このまま血の繋がりない人ばかりの世界で生きるのもとても不安です。たった一人でも血の繋がりのある子供がほしいです。みんな不安や恐怖は少なからず持っています。みんな同じな仲間です。お体大切に…(^^)あまりに不安なときはカウンセリングなど受けるのもいいと思います。

    • 1月23日
  • 蓮

    不安をかかえてるんですね。
    子供を授かるように応援してます!
    恐怖に乗りこえないと…
    頑張ってる人もいるというのに…

    • 1月23日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    一緒にゆっくりでもやっていきましょう、みんな同じですから…長々ごめんなさいね(^_^;)

    • 1月23日
  • 蓮

    悩みをかかえてるのに聞いてくださりありがとうございます

    • 1月23日
whisky

どの程度の物忘れなのかがポイントかなと思います。
私は43歳、母は73歳です。
母は70歳過ぎまでパートで働いていました。
子供が産まれ、実家に近いこともあり、週二回は実家に行っています。丸一日います。
私は子供の相手をしてもらい、母父はボケ防止に…と思っています。
物忘れは私ですら最近はよくありますし、心配されるかもしれませんが、まずは色々してみる良いと思います。

  • 蓮

    年齢も年齢だから気を付けなければいけない時期になりますよね。何にもやることがないことに比べると働いてるというところにおいては脳の活性化に繋がりますね。
    後は食事でも予防ができますよね。
    ですが、年齢を考えたりすると不安でいっぱいです。
    母と子供を幸せにしたいです。

    • 1月23日
  • whisky

    whisky

    蓮さんのお母様は幸せですね。
    お子さんが産まれたら、とても喜ばれると思います。また、生きる糧にもなります。
    それだけでも脳の活性化にもなりますし、お子さんの離乳食か始まったら、また食事が楽しくなると思いますよ。

    • 1月23日
  • 蓮

    私のことが心配してばかりいてそれが私としてまた心配なんですよね。楽しみを増やしていけたらと思います。
    私も気を付けないと。

    • 1月23日
  • whisky

    whisky

    母親はいくつになっても子供の心配をしますね。私も40歳で子供を産んだので、とても心配されます。
    でもお互いが気にかけている事は、良い事だと思います。
    無理をしない程度にお互いを気にかけていれば、小さな異変にも気づけるはず。
    怖がらずに、日々の生活を送りましょう😊

    • 1月23日