※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん🔰
お金・保険

ふるさと納税って自分が主婦で旦那だけ働いていても出来るんですか?納税のやり方とかシステムがわからなくて😭❤️‍🔥

ふるさと納税って自分が主婦で旦那だけ働いていても出来るんですか?納税のやり方とかシステムがわからなくて😭❤️‍🔥

コメント

ママリ

ふるさと納税は言うなれば住民税の前払いなので、専業主婦の方は出来ません。
正しくは、出来ないこともないけどただの寄付になります。

なので、主さんが専業主婦なら旦那さんの名義でやることをおすすめします。

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど🤔ありがとうございます✨おすすめのふるさと納税ありますか?(*^^*)

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

できません。

ふるさと納税の節税は
「納める税金がある」が前提なので。

税金納めてない方はできないです。

厳密にはやれないことはないけど損。

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど🤔ありがとうございます❤️

    • 4月10日
deleted user

扶養内のときは
旦那の名義でやって、旦那に年末調整で含めてもらいました😊

  • むーみん🔰

    むーみん🔰


    年末調整で何をしたらいいんでしょうか🙏😭無知ですみません💦

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ごめんなさい、年末調整ではなかったです。ワンストップってやつです〜!

    買う時にワンストップするかどうか選べたと思います

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これです!

    • 4月10日
はる

夫名義で夫が納税という形ならできますよ!
自分はできません。
納税サイトにシュミレーションあるのでやってみてください。
出た金額をふるさと納税すればいいんですよ👌

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    なるほど🤔ありがとうございます😌❤️

    • 4月10日
deleted user

旦那さんの名義ならできます〜☺️
会社勤めならワンストップ申請選択すればいいので簡単ですよ🙆‍♀️

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    そんな制度があるんですね(*^^*)ありがとうございます😊

    • 4月10日
むーみん🔰

ありがとうございます😊簡単そうですね💕︎