※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
産婦人科・小児科

小児科での対応に不満があります。初診で、医師の態度や治療に疑問を感じました。インフルエンザの検査や処方があったものの、医師の言動に不安を感じ、薬を使わずに済みました。今後も同院を利用する予定ですが、不安が残っています。何かアドバイスが欲しいです。

小児科の先生の対応について‼

インフルエンザを上の子からもらい、一歳の娘が高熱で、さらに自分も移ったようですごく体がダルく
家から1番違い小児科を受診しました!
初診でした。
(いつもはアレルギーで他の小児科にかかってます)


診察室に入るなり、
かかりつけは休みだった?
どうしてうちにきたの?
から始まりました。
いや、わたしの体がダルく運転できないと思って1番近いところに受診しました
と答えましたが

いや、ね、かかりつけの子じゃない子を見たくないのが本音なんだよね!とサラッと言われ
そこからも、10分くらい治療や病気じゃないことを話され…遠回しに全部嫌味な感じで。

じゃ、もういいですと帰りたかったですが、薬ないと…と思ってグッと我慢をして反論せず無言で話を聞いてました。

その後インフルエンザの検査をして、
タミフルの話になりましたが、またこれも長く副作用とか、日本人しか使わないんだ、とか、
マウス実験の話から脳が壊れるとか、
いろいろ言ってきました。
で、タミフル処方する?って話になり
いいですと言おうとしましたが、一応貰って行って
といわれ、結局処方してくれました

でも自宅に帰り結局は脳が壊れるとか言われて
怖くて使いませんでした

患者を選ぶ医師今時いるんだなぁ、と。
患者を不安にする医師いるんだなぁ、と。

もう解熱して子も私も復活しましたが
すごくモヤモヤしてなんかスッキリしません!

今後は仕事復帰もあり、その小児科が病児保育もしているのできっと利用すると思います
ほんとは受診したくないですが、、😭


何かアドバイスがあればお願いします。

コメント

まめ

1番近くても、そんな医者に子供診てもらいたくないので二度と行きません🫡

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます!
    2度と行くもんか😡と私も思いました
    これって普通じゃないですよね…

    • 4月8日
たかゆか

私も以前、かかりつけ医が休みだった時に別の小児科へ連れていったら、かかりつけ医があるならそこで診てもらうべき…みたいなこと等嫌味っぽく言われ、2度とそこを受診することはありませんでした。

医者の間で、何かしら他の医者の患者に手を出すのは良くない的なことでもあるのかな?とも思いましたが、そんなこと患者には関係ないし、かかりつけ医が休みで翌日まで待てない辛さがある患者に対して言うことじゃないですね。

タミフルについては、かかりつけ医から似た話を聞きました。日本人が一番タミフルを使い、そのためもあるのか日本が一番在庫が多い。タミフルは発熱期間を短くはできるものの、飲まなくても安静にしてれば治るもの。タミフルを使うのは、仕事に早く復帰したいなどの大人の事情からであることが多い。もちろん副作用もあり、またタミフルを飲んだからと言って、脳症や異常行動などが起こらないと言うわけでもない。

かかりつけ医はそもそもあまり薬は積極的に使わないDr.ですが、しっかり説明した上で、患者や保護者の意思を尊重してくれるので、私としてはその説明に違和感はなく聞きました。
ただちょっとタミフルを処方してもらうには気が引けたこともあり(笑)また仕事が休めそうな時期でもあり、処方してもらわず解熱剤と鼻水、痰の切りを良くする薬だけもらってきました。それでも『もしやっぱりほしい時は明日の午前までは48時間で間に合うから、そのときは来てくださいね。』と言葉を掛けてくれました。

普段信頼を置いているかかりつけ医から言われ、こちらもそのDr.の方針も理解してるため、嫌な気持ちにならずに受け取れます。
でも、慣れてないDr.から言われれば、不安を煽ってると受け取るかもしれないし、嫌味に聞こえるかもしれない。
もしかしたら、そういうこともあるから、かかりつけ医へ診てもらいなさいってことなのかもなぁ?とも思います。

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます!
    やはり信頼関係ですね!
    かかりつけ医は初見からよく話を聞いてくださり信頼できる人だなと感じました。
    今回の先生は態度や話し方が鼻につき、医師であるまえに人として無理だなと思いました!かかりつけ医へ行こうと思います。

    • 4月12日