※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、簡単でカミカミ期にも合うレシピを教えてほしいと相談があります。3回食を始めるために、お金を節約しつつ満足感のある食事を提供したいとのことです。

生後9ヶ月です👶🎀
離乳食初期に眠いの頑張って作ったにんじんペーストを豪快に吐かれ、それが嫌でBFで食べさせてきましたがそろそろ3回食を始めるにあたってオールBFではお金が持たないです😭

料理苦手ズボラでも簡単にできる離乳食ストック教えてください😭

主食と副菜でトータル160は食べますが5倍粥食べさせたらまだ早かったのか号泣して食べてくれなかったのでまだモグモグ期です😢

カミカミ期のレシピも大歓迎です😭よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

野菜はブツ切りにして炊飯器で炊いて、粗熱が冷めたら全部お好みの大きさにカット

小さめの小鍋などで味付け少ししてストックしてました!!

例えば
牛乳+コンソメ シチュー
トマトペースト+コンソメ トマト煮
お味噌汁

大人と同じような味付けの仕方で薄めに作ったら大丈夫です!☺️

無理のない程度で頑張ってください🔥!

🐣🩷

おやきめちゃくちゃ簡単ですし入れる野菜を変えるとレパートリー豊富なのでおすすめですよ🌟

はじめてのママリ🔰

うちも5倍粥にしたら食べづらいのか拒否したので7倍粥でモグモグしてます🤗
量は食べない子なので沢山作っても残されるストレスから本当に簡単なズボラ離乳食を毎日提供してます🫣笑

野菜や肉、魚は茹でて好みの大きさにカットしてそれぞれ個別で冷凍
出汁やスープやクリームソースも冷凍
食べる時に具材+スープ等をお茶碗に入れてレンチン
とろみを付けて。
冷凍お粥にも野菜、出汁やあんかけを一緒に入れてレンチン!
果物添えて完成です😅
とりあえず茶碗にババっと入れてレンチンしかしてないです😂
出汁やあんかけとかはBF使ってます😊

ゆい

これオススメです♡
私はさつまいもを必ず追加で入れて食べやすくしてます🍠
炊いたらブレンダーして冷凍して食べるときにホワイトソース混ぜたりコーンペースト入れたりいろいろ味変して毎食飲ませて?スプーンで食べさせてます!
栄養バッチリだしめっちゃ食べてくれるので😋
毎食これと雑炊って感じです!雑炊はベビーフードだったり軟飯に近い炊き込みご飯作ってます!うちも硬めにしたら食べなくなったんですが、あんかけの素でとろみつけると食べてくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰

シチューが超楽で、冷凍で常にストックしてます🥹💕
牛乳とコンソメ(我が家は無添加の赤ちゃん用)に、小麦粉をだまにならないように溶かして、そこに食べさせたい野菜、挽肉をどさどさ入れて、だけで終わりです❤️笑

丸々だるま

私はレシピ見るのも面倒なくらいズボラです!
なので、野菜は茹でるかレンチンして刻んだら、素材ごとに15gずつストック作ります。
タンパク質はツナが多いです!
湯通しだけでいいので、ラクだし、何より火の通りを気にしなくていいし。
それとヨーグルトも頻回です😊
で、あとはビタミン類3種とタンパク質1種類、炭水化物で一つの皿でレンチン!
BFのスープや出汁、コンソメかけて味変えたりしてますが、基本は変わり映えなしです!
次やろうと思うのは、サツマイモは、スーパーで、焼き芋買って刻もうと思ってます!
自分でやったら、どんなにやっても硬めで、娘に拒否られました💦

yyy

炊き込みご飯おすすめです!
野菜と肉or魚を炊飯器にぶち込んで終わりです😉笑
ひじきとか入れても良いです!

さつまいもとかかぼちゃとか入れると甘みが出てよく食べてくれます☺️

1品で栄養バランスもばっちりです◎!!

m-mama💚

たくさんの方からのご回答ありがとうございました!
すごく分かりやすくてわたしにも出来そうです🥺!頑張ります‼️