※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで吐き気が続く場合、食べづわりではない可能性があります。吐き気の対処法についてアドバイスをお願いします。

食べづわりだった方、食べたら吐き気は治っていましたか?

今妊娠初期でつわりが出てきました。

空腹の際気持ち悪くて吐き、食べづわりかと思って食べますが食べても気持ち悪くて吐きます。

1人目の時は完全に吐きづわりで何しても吐くので固形物を食べるのが嫌になり飲み物とゼリーで生きていました💦

今まだ食べられる段階なのですが、吐き気が治らないのは食べづわりではないのでしょうか?

吐き気の対処、どのようしていましたか?

アドバイスお願い致します😢

コメント

まるっちょ

すっごく分かります!
私も今回の妊娠初期そうでした。

食べても気持ち悪いし、食べないともっと気持ち悪いみたいな…😔
永遠と飴舐めたり、水飲んだりしてました。
吐き気はどうしようもないので、とりあえず動ける時は動くと少し楽になってました。
今は雪もあるので難しいですが、気分転換に少し頑張って外に出ると意外と落ち着いたりするかもしれません!🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなりすみません。
    つわりが酷くなりかなりグロッキー状態が続いています😢
    いただいたコメントを参考に、飴を舐めるようにしていますが幾分か楽なような気がします。
    しばらく続けてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月1日
えだまめ

今そんな感じです😭
食べてる途中はましになりますが食べ終わると吐き気しますし逆に食べなくても吐き気します😭

間食でこんにゃくゼリーと飴とりんごを食べながらごはんの時は軽くその時に食べたいものを食べてた感じです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなりすみません。
    そうなんです、食べてる途中は生きてる感じがします😢
    こんにゃくゼリーはまだチャレンジしていないので次買い物に行ける時は早速買います!
    ありがとうございました😊

    • 2月1日