※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

市役所転職時の給与について教えてください。初年度から5年目までの月給、昇給の有無、初年度からのボーナスについて知りたいです。

市役所に転職した場合のお給料について教えていただきたいです。
30代前半の主人が市役所への転職を視野に入れて勉強中です。
そこでお聞きしたい事が3つあります。

①高卒程度の試験を受験して合格した場合、毎月の手取りはどのくらいなのでしょうか?
初年度の月給、2年目、3年目、4年目、5年目の月給を教えていただきたいです。

②毎年、昇給があるのでしょうか?

③ボーナスは初年度からいただけるのでしょうか?

無知でお恥ずかしいのですが、教えていただけますと幸いです。

コメント

りり

旦那が公務員です🙌🏻

①部署によって異なります💭
中途採用の場合はちょっと分かりませんが、1年目は20万ちょっととかでしたよ🥲

②毎年昇給します!
昇任すればぐーーーっと上がりますよ🌸

③初年度の冬はあった気がします🤔
6月は旦那もあいまいです💦


簡単な説明になりすみません!

  • ママリ

    ママリ


    お答えいただきありがとうございます!

    部署によるというのは残業代が加算されるからということでしょうか🤔

    昇給するとのことでず、毎年どのくらいずつ上がっていますか?

    ボーナスについて、冬はあったのですね!
    教えてくださりありがとうございます😌

    • 1月16日
りあ

私が民間に5年勤めたあと、市役所に入庁しました💡

①残業代のあるなしや諸手当(通勤費、扶養手当等)に
よって変わりますね💦
中途採用だとこれまで働いてきた期間の80%が
高卒(もしくは大卒)1年目の職員と同等と見なされ
最初の給与が決定されます。
私の場合、大卒で民間に5年勤めていたので、
大卒でストレートで市役所に入庁した人の
4年目と同じ給与額でした。
30代ですと、残業代等なしで手取り20万ちょいかなと、、

②休職されていなければ、毎年1/1に昇給します(*^^*)
給与の上がり幅は俸給表で決まっていて、
私は今30半ばですが毎年8,000円ほど上がっています。
勤続年数が上がると昇給幅もアップします✨

③初年度の夏から貰えますよ〜(◍ ´꒳` ◍)b

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    扶養者2名(妻、子1人)扶養手当はいくらくらいもらえるものなのでしょうか?

    これまで働いてきた期間というのは、例えば転職を2回した場合は、最後に働いた会社の勤続年数ということでしょうか…それとも、トータルの年数なのでしょうか?

    毎年8,000円上がるということは、10年勤続すれば8万円アップするということなのでしょうか😮
    そこに昇給幅もアップすれば、更に上がると考えて良いでしょうか。

    ボーナスは、年に1回いくらくらいもらえるものなのでしょうか。

    • 1月15日
  • りあ

    りあ

    ごめんなさい、私が扶養手当付いてなくて
    金額についてはわからないです…💦
    ただ、お子さん1人につき1万と聞いたことあります!

    転職2回でも、総勤続年数で計算されます!

    そうですね、
    初年度から3年目までは毎年1/1に4,000円昇給し、
    勤続3年目の4/1に15,000円ほど上がり、
    その次の1/1から8,000円の昇給になってます💡
    私の場合は次に上がるのは勤続7年目だったはずです👀

    3年前から産休育休で休職中なので満額出てないですが、
    賞与は産休前で手取り40万くらい×2回でした💡

    ただ自治体によって手当額や俸給表が違うので、
    参考程度にお考え下さいね💦

    • 1月16日
  • りあ

    りあ

    追記すみません(;_;)
    賞与40万は満額のときです💦
    今は満額貰えてないので、もっと少ないです><

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ


    扶養手当についてありがとうございます!

    高卒で総勤続年数が14年とすると、どのくらいと考えるのが妥当でしょうか🤔

    ボーナスは年に2回ですね。
    自治体によるけれのも、40万くらいと思っておきます!

    • 1月16日
  • りあ

    りあ

    高卒勤続14年だと、高卒で入庁した方の11年目くらいと
    同等の給与だと思います👀
    19歳で入庁したと考えて、30歳頃の額ですね💡
    残業なしの部署だと、手取り20いかなことも
    あるかもです💦
    手当とか込みだともう少し上がりそうですが…。

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど…。
    残業なしだと20いかず、手当込みだと21~22くらいでしょうか?

    入庁後すぐのお給料を考えてしまうと少し大変ですが、5年くらいすると少しずつ安定していくと考えて良いのでしょうか🤔

    気になったのですが、残業が多い部署だと月どのくらいあるものなのでしょうか?
    また、有休も部署によって取りやすい取りにくい等あるのでしょうか。

    • 1月16日
  • りあ

    りあ

    コメント遅くなりました💦

    手取りは通勤手当や住宅手当等の額によりけりですね💦

    安定するととるか、福利厚生が手厚いととるか
    人によりけりってところだと思います💦
    部長級でも年収700とかなので><

    残業代が出る出ないは市町村で全然違うので何ともです💦
    月100近くしても残業代の予算枠がないから
    月10時間分しか貰えないとか、
    タイムカードがなくて上司の判断によって
    貴方の働きだと何時間分と決められたりとか
    最初の1時間はサービス残業として扱われるとか
    そんな話もよく問題として上がってます(;_;)
    残業ない課だと毎日定時上がりできますね✨
    有休も同じくで、上司によって取りやすいかどうか
    決まってきますね。
    1ヶ月前までに申請しないと認めて貰えないとか…。
    ちなみに私が所属しているところは緩いので、
    朝グループLINEに休みの連絡入れたらOKです💡

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ


    お忙しい中、何度も真摯に受け答えして下さりありがとうございます😢

    手取りや残業についても本当に部署によって、市町村によってなのですね。
    そして有休も配属先の上司によるとのことで、理解しました。

    莉桜さんは民間に5年勤めた後に市職員になられたとのことですが、経験者採用枠での受験だったのでしょうか?

    経験者採用枠での入庁であれば、受験科目は大卒程度や高卒程度とは少し違うのでしょうか?

    また、合格されたのはご自身ではどのような点だと思われますか。
    なにかアピールした等、良かったのではないかと思う部分があればご教授いただきたいです。

    • 1月18日
  • りあ

    りあ

    いえいえ、参考になればいいのですが💦
    うちの自治体は市外居住者のUJIターンしか
    職務経験者の採用がないので、
    私は大卒枠で受験しました(^-^)
    経験者枠だと、筆記試験がなくて小論文と面接だけです💡
    結構銀行からの転職組が多いです(´▽`)ノ

    私は大学も県内だったので、地元が好きアピールしました笑
    あと、現在生活保護のケースワーカーしてるのですが、
    大学時代の機関実習で生活保護課のお世話になったこと、
    女性ケースワーカーは当時採用されてなかったですが
    ケースワーカーとして尽くしたい旨を話しました💡
    結果生活保護課の別部署に配属され、
    課長にケースワーカーになりたいとお願いし続け
    1年後に初の女性ケースワーカーとして
    異動させて貰えました(◍ ´꒳` ◍)b
    私の場合はやりたいことを話して吉と出ましたが、
    面接官がお堅い方だと逆効果になる可能性も
    無きにしも非ずです…( ´ ` )

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ


    経験者採用といっても、市町村によっては市外居住者のみなんていうのがあるんですね😱💦
    こればっかりは、市に確認してみないとですよね。

    なるほど……
    とても参考になりました!

    知識がないばかりに沢山質問してしまいましたが、丁寧かつ親切にお答えいただき本当にありがとうございました!

    市役所への道は長いですが、主人をサポートしていきます!

    • 1月20日
  • りあ

    りあ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    市役所は福利厚生面で見れば、
    大手には適わないかもしれないですが
    育休や病休など恵まれてると思うので
    ぜひ頑張ってください!
    一次試験通過しちゃえば狭き門ではなくなるので!
    (うちの自治体は一次合格者の2/3が最終合格)

    • 1月20日