※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min.
妊娠・出産

妊娠12週目で眠れないことがあります。仰向けで寝にくくなり、胎動を感じる方もいます。経験者の対処法を知りたいです。

明日で妊娠12週になります。
今日の夜はほんとーーーーーに眠れなくて、ほぼゴロゴロしているだけでした…😇

そこで質問です!

・初期に眠れなくなった方いますか?対処法どうしてましたか?

・仰向けで寝るのが、急に苦しい感じになってきました💦早くないですか?💦まだそんなポッコリしてないんですが💦

・仰向けになっているとき、恥骨に近いような場所がピンポイントで、モジョモジョ、プルプル?のような、懐かしの胎動のような感覚がありました😮
三人目以降、こんな早くから胎動感じた方いますか?


もし良かったら教えてください🙇‍♀️💡

コメント

双子妊婦🐶

初期は夜が寝れなかったです!寝れなかったというか、眠りにつくけどすぐ目が覚めて何度も目が覚める日が続いていました。
寝れない時はもう諦めて起きてました。それこそスマホ見たりして暇つぶしというか...夫のお弁当のおかずを何にするか、明日以降のご飯何にするかインスタ見たりしてましたよ。頻尿すぎてトイレに起きるのも多いし、これが妊娠期間中ずっと続くのか?とびびってました。

そして、私は初期に仰向けに寝るのがきつかったです!22週になってお腹がまん丸になってきた今の方が仰向けで寝れます!なんだったんでしょうかねぇ、、、

  • min.

    min.

    眠り浅いの、おんなじです!!
    目が覚めすぎて寝られたのか寝られてないのか、自分でもよくわからない感じで💦
    最近私も諦めて起きてるんですが、身体もつのかなーと心配になります💨
    初期だけで落ち着きましたか?💦

    初期の方が仰向けしにくかったんですね🤔
    不思議!
    楽にちゃんと寝たいですー😭

    • 1月4日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    自分が経験するまで眠り浅くなるのって妊娠後期の出産間近の妊婦だと思ってたので、妊娠初期にそんなことになってこれが何百日も続くのか?!と本当にがっくしきてましたが、つわりが収まるのとともにだんだん寝れるようになっていきました!
    初期の深夜の目覚めは、うっすら目が覚めるというより、本当に「覚醒!!」という感じで目があいてたのでその後も結局寝れないなんてことありましたー。で、朝6時ごろ眠くなるんですよね。笑

    うちは今回初めての妊娠なので子どもがいるわけじゃないから日中楽に好きにできますが、上にお子さんがいると日中好き勝手に寝れるとも限りませんしきついですよね💦

    • 1月4日
ペコちゃん元保育士

あたしは気持ち悪すぎて寝れないです😂


あたしも8週ころから仰向けで寝れなくなりました😂
なんか苦しくて😂


なんかそれ感じます😂
きっと腸が動いてるのかな?と思ってます🧐

  • min.

    min.

    気持ち悪くて眠れないのもわかりますー💦
    つわりのピークに向かうまではそれでした💦
    今は横になっているときの気持ち悪さは少しマシのなってきたんですが、かわりに目が冴えて仕方なく…😇
    赤ちゃんが生まれる前くらい、もう少し気持ちよく寝させて欲しいって思います😅
    仰向け苦しいですよね!!地味に辛い!!

    胎動のような腸のような…???仲間ですね🤣
    胎動だったら嬉しいんですけどねー🤣💦

    • 1月4日
ママリ

私もありましたぁぁぁあ!
何度も目が覚めちゃって😭

  • min.

    min.

    ありましたか!!
    ぐっすり眠れないって、結構ストレスですよね😭
    今だけと信じて耐えるしかないですかねー💦

    • 1月4日