※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
お金・保険

旦那の姪にお年玉を渡し、姪の母から娘にお年玉をもらった。金額に悩んでいる。追加でおもちゃを買うべきか相談。

お年玉の金額について。

旦那の姪(年長)に、お年玉を3000円、
春から小学生なので、お祝い1万円を渡しました。

旦那の姉(姪の母)から、私の娘(1歳)に
お年玉5000円いただきました。

うちから渡した金額より多かったので
どうしようかと思っています、、、。

お祝い渡してるし、、でもそれは別か、、と思いながら。

離れて暮らしているので
クリスマスプレゼントも一緒に渡しています。

何か追加でおもちゃ買うなどした方がいいと思いますか?
どなたかアドバイスお願い致します🙇‍♀️

コメント

maimai

あくまでも気持ちなので私なら余計な気を使わせるので特に何もしません(•ᴗ•; )
その家庭の目安もありますし🙂

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます。
    そうですよね、、、うちはうちの目安でいこうと思います。🥲

    • 1月2日
deleted user

私ならこのままスルーします😅
気になるなら旦那さんからお姉さんに確認とってもらいます!

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます。
    明日会うのですが、中身見てないよって顔でスルーします😂

    • 1月2日
min

私ならそのままにしときます。
うちもお年玉やり取りしていますが、年下のうちの方が貰う金額多い事あります。
でもそれぞれの考えなので擦り合わせる機会がないのなら、自分達のルール(年齢=幾ら)を持たないとブレブレになり毎年迷います😂

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます。
    主人の姉とは離れて暮らしているのでなかなかそんな相談も気軽にできす、、来年もまたブレます!😂

    • 1月4日
ハーコ

ご主人のお姉さんだから多く渡して当然だと思いますよ!

気にしなくて良いと思います!

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます!
    そうですよね!そう思うことにします!笑

    • 1月4日
ママリ

全然いいと思います気にしなくて🥹
うちは決めてますよお年玉の額!
旦那さんに話してもらうとこれからもかなりラクで、いいと思います😄

  • りーまま

    りーまま

    ありがとうございます。
    私も主人から相談等してほしいと思っているのですが、なかなか🥲

    • 1月4日