※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が手を繋がず、ベビーカーやカートに乗りたがらず、場所見知りや聴覚過敏があるかもしれない。言葉は理解しており、特にこだわりはない。イヤイヤ期もあるが、共感すれば切り替え可能。

1歳の下の子について気になることがあります。。

手を繋がない。
手を繋ごうとすると、払い除けたりその場に座り込んで動かなくなります。自分の行きたいところに行かせろ!と拒否します。

ベビーカーやカートに乗らない。
基本抱っこ紐です。ベビーカーはお外ならなんとか乗ってくれますが、乗せる時はギャン泣き、、カートに関しては一回しか乗ってくれた事がありません。今も2人で買い物に行く時は抱っこ紐で買い物しています、、

場所見知り、人見知りが激しい。
先日、初めて支援センターに行って来ました。私から離れず、誰かが近づくとうぇーん😭と泣いて顔を隠します。
公園ではよく遊んでくれます。室内に子供がたくさんいるのが苦手みたいです。

聴覚過敏か?と思うことがある
プラレールやトミカが大好きですが、実際に電車を近くで見に行くと首を振って嫌だ!という仕草をします。救急車が近くを通ったら怒ったりします。。日によりますが。

安心してることは、こちらの言っていることはすごく理解しています。
例えば、◯◯な人ー?と聞くとき、なんでもはーいと答えるのでは無く、嫌な事には嫌だ!と首を振ったり、いやーと言ったりします。うんちしたい時も、うんちと言って教えてくれたり、偏食も無く、食に興味があります。
まだ卒乳しておらず、夜は2、3回起きてきますが、添い乳のせいかと😭
単語は、ハッキリ言えるものだとパパ、上の子の名前、ぽっぽー(機関車)、ブッブー、ジュース、ジュージュー(おままごとしたい時に言う)、うんち、くっく、いっしょ、てってなど…

こだわりも特にないかな?と思います。
イヤイヤ期も普通にありますが、こちらが共感をしてあげると切り替えることもできます。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の娘が同じ感じでした😳

ベビーカーにのらないので買った意味なしでした!
手を繋いで歩くなんて無理でした。
人見知りもすごかったです!
支援センターに行くのも億劫になってたのを覚えてます。
人がたくさんなのは無理でした!うちの娘は、最初から自分が部屋にいて、次々ひとが来る分には大丈夫そうだったのですが、最初かな大人数の部屋に入るのが苦手でした。
皆、支援センターの先生の絵本を聞いているのに、一人で違う遊びをしてみたり、、

うちも断乳したのは二歳なるギリギリでした💦なのでそれまでは毎日夜中起きてましたよ💨
言葉も二歳でやっとパパ、ママって言ったレベルです。
ご飯もめちゃくちゃ偏食でした!
とにかく心配だらけでした💦

保育園行ってますか?
うちの娘は三才になって保育園行った途端に、改善しました!
なので、保育園などにいったらまた変わると思いますよ💕💕まだまだ一歳ですもん!長い目でみてあげましょ!
いまじゃお喋りで、周りに気を遣える優しい子です😌