※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児と災害時の不安から完ミを考えていますが、避難時のミルク確保が難しく悩んでいます。同じ状況の方の対策やアドバイスを教えてください。

完ミにしたいのに、災害時が不安で踏み切れません。
昨日も同じような質問をしましたが、たくさんの方にご意見いただきたくて、再投稿します🙇‍♂️

生後2ヶ月半になる娘を母乳よりの混合(搾乳も含め)で育児しています。 直母であまり量を飲めず、飲みムラも激しいので毎回スケールで測って搾乳やミルクを足しています。そのため授乳にすごく時間がかかり1日授乳に費やしている感覚で、ワンオペだし、仕事もリモートですが再開しているので、正直体も心も辛くて完ミにしたいなという思いがとても強くなりました。
しかし、私の住んでいる場所は津波で全壊する地域で、震災時は避難が必須です。避難バッグに液体ミルクや使い捨て哺乳瓶は入れてありますが、せいぜい1日分です。家に粉ミルクや液体ミルクをどれだけストックしていても避難時に持ち出すには限界があります。
避難所生活で、物資が滞り、子どもにミルクをあげられない不安が大きく、母乳が出る間は頑張って維持するべきなのかなと大変悩んでいます。
同じような状況で完ミの方、どのように対策されていますか?
また、それ以外の方も何かお言葉やアドバイスをいただけませんか?

コメント

はじめてのママリ

混合は考えてないですか?災害のことを考えると、ママリさんに何かあって母乳が出なくなることを考慮するとミルクを飲めた方がいいと思います。
うちの子も飲みムラがありなかなか体重増えませんでしたが、スケールで測って数字にとらわれだすと絶対病むと思うのでスケールは使いませんでした。個人的に授乳時間を減らしたり飲んだ飲んでないで一喜一憂するストレスを減らすためにもスケールで測るのはやめて、多めにミルク作って飲めるだけ飲む、にした方が負担は減るのかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    やはり混合が良いですよね💦スケール手放したいなって思ってるんですけど、飲むより寝るという性格の子なので、やっぱりすごく不安で🫤
    でも、数字にとらわれてしまっていると思います。思い切ってやめなきゃですね😰

    • 12月15日
はじめてのママリ

うちも同じで1歳ですがずっと発育曲線下ギリギリで外れたり入ったりしてましたが、ずっと元気だし、離乳食後期にはよく食べるようになりました。
特に気にしやすい性格の方は本当スケールオススメしません💦大人と同じように赤ちゃんごとに体格や飲める量に差はあるし、予防接種で小児科に行きだす時期でもあると思うので、相談されてみてもいいかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!みんな教科書通りにはいきませんよね!
    3ヶ月健診で相談してみようと思います✨ありがとうございます😊

    • 12月15日