※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

家系は女性が多く、男の子が欲しい。産み分け方法を知りたい。

2人目もほとんどの確率で女の子なのですが、
どうしても男の子が諦めきれません。。💦

私の家系自体、女家系です。。
身内(いとこ等)合わせて子供だけで15人ほどいるのですが
3人だけ男の子です。💦

3人目は授かれたらで良いよね〜とは言ってるものの、
旦那も男の子が欲しいみたいで、3人目を考える時がくれば
産み分け?をしたいな〜と思ってます。

どんな方法があるのか教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

やっぱり排卵日当日に中でガッツリ出すとかですかね🤔

うちはそれで男でした!
娘の時は、中出ししてないのにできた子だったので🤩

でも、羨ましいなっ🥺
女の子産めるの…
私は娘だけ欲しかったから🫣

  • S

    S

    やっぱりがっつり出すと良いって本当なんですかね🌧(旦那に頑張ってもらわないと💨💨笑)

    私も一人目は中出しせずだったので、それで女の子かな?笑🤣

    姉妹可愛いですよね🥹🥹🥹♡⃛
    私の父は男の子が欲しかったので男の子出来るまで子供増やすつもりだったみたいですが、3人とも女の子だったので諦めたみたいです🤣

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かもしんないですね😍
    お父様も3人も可愛い娘がいたら充分なのに🥹

    男の子がいてよかったと思う点としては、うちは夫婦でディズニーが大好きなので娘と息子をプリンセスとプリンスに変身させることくらいですよ😂

    • 11月13日
  • S

    S

    昔の人ならぬ、自営業なので跡継ぎして欲しかったみたいです🤣

    ええそれは想像しただけで
    かわいすぎます🥹♡⃛♡⃛
    夫婦揃ってディズニー大好きなとこも素敵です😖♥️♥️

    ちなみに、私は男の子できたら
    サッカー大好きなのでサッカーしてもらいたいのですが、旦那は完璧な野球派です。笑 そこでもバトルです、、🤣

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます🤭
    良いですね😍
    夢膨らみますね🥰

    • 11月13日
  • S

    S

    こちらこそ楽しくお話出来て嬉しかったです😌

    お互い育児頑張りましょう( ; ; )✨

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!頑張りましょ(ง •̀_•́)ง

    • 11月13日
ナインチェ

私は姉妹がほしかったので羨ましいですーーー🥺🧡🧡🧡
ないものねだりですよね。。

私も産み分け法とか、そんなの本当かわかりませんがやってみました!!

感じてしまうと膣内が酸性?になってしまって男の子ができやすくなるそうです!
女の子が欲しかったので、無で感じないよう浅くして女の子でした!笑

2人目は感じてしまっていました!!

  • S

    S

    姉妹可愛いですもんね🥹♡⃛
    ほんとないものねだりにどうしてもなっちゃいます🥲🥲💦

    ええ!当たってるかもしれないです🥲
    私自身感じにくいからっていうのもあるのかな、、

    参考にさせて頂きます✨

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ出産予定ですが、男の子の予定です。
旦那も私も最初の子が男の子希望で、気休めかもと思ってはいますが産み分け方を調べました😊

私が看護師をしており、周りのDr.達に聞くと産み分け法はエビデンスしっかりしてないから気休め程度にとは言われましたが…
私はリンカルSというサプリを呑んでました❣️
どのくらいの期間飲めばいいかわからず、妊娠発覚まで半年以上のんでいました。
あと排卵チェッカーで排卵日を調べておこなってました(これは男の子が欲しいというより生理不順だったので、妊活目的もありましたが)

産み分け法を行っている病院もあるみたいなので、相談されるのもいいかと思います☺️✨

おかゆ

もともと3人は子供がほしくて、2人女の子が続いたので、パパのためにも1人くらいは男の子いたらいいなぁと思い産み分けしました☺️
私はリンカル内服とゼリー使用、排卵日当日を意識してました!
ちなみに産み分けカレンダーは3人とも合ってます😅
気休め程度にコウノトリキティの水色も買いました🙌
結果たまたま男の子が産まれてきてくれました💜

はじめてのママリ🔰

私も旦那が男家系でいとこふくめ9人中女の子はたった1人です😅
1人目は性別等気にせず病院でタイミングをみてもらい排卵日当日で男の子でした🎊

2人目は女の子が欲しいけど旦那男家系の事もあり半ば諦めぎみで自己流産み分けしました。
病院で産み分けはやっておらずタイミングはみてもらってたので排卵しそうな時や排卵するための注射を打ったらタイミングはやめてピンクゼリーと排卵日2日前を意識していました。

女の子授かれた周期は
排卵直後と言われたのでタイミングもとれず、ピンクゼリーも使用できずたまたま2日前にタイミングをとっていて授かれたので、排卵日を意識しするのが重要だと思いました😃