※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛が来た時の不安、旦那がいない時の対処法、陣痛のタイミングについて相談です。

日中、1人の時に陣痛来たらと不安です。
息子は保育園行ってます。
旦那の職場から自宅は30分、自宅から病院は20分なのですが1人目がスピード出産だったので家で産まないようにと助産師さんから言われてます。

陣痛タクシー登録しましたが早く来てくれるのか不安で…
経産婦さん、旦那がいないときどうしましたか?
あと陣痛は夜に来る事が多いとかありますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那がいないときに破水しました。
一人目を3時間、二人目を40分で産んでいるので私も気をつけてね!!ってめっちゃ言われてました。
上の子も破水からなのでなおさら気をつけてねと。
自宅から病院までは車で40分の距離です。

結局保育園に上の子を送って行って家に帰ってきたらすぐ破水しました。
うちの地域は陣痛タクシーないので普通のタクシー呼びました。
陣痛タクシーは台数も少ないですし、普通の業務もしているので早く来れるかは微妙ですね。
優先ではきてくれますが。
GOなどのアプリを使って普通のタクシーのほうが早いことも多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    アプリ入れておきます🙇‍♀️
    陣痛タクシーの予約はしたのですが、例えば自宅まで何分で来れるか聞いてアプリの方にも連絡してどちらが早く来れそうか聞いた方がいいでしょうか?😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリは連絡しなくても調べれば何分って書いてあります。
    それで判断されたら良いと思います。
    わたしは高位破水でチョロチョロでしたが結構な破水であれば救急車ですね

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 11月10日