※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週で初めて逆子と言われました。逆子体操と寝る向きが治療法ですが、他にも方法があるでしょうか?逆子経験者のアドバイスをお聞きしたいです。

今日の妊婦健診で初めて逆子と言われました🥲
32週です!
長女の時には逆子にならなかったので初めての体験で、治るのか心配です😔💭
今日から張りどめを飲んだ後、逆子体操をするように指導されました!
逆子を治す方法は、逆子体操と寝る向き以外他に何かありますでしょうか?
逆子を経験された方からお話をお聞きしたいです!
コメントよろしくお願いします( .ˬ.)"

コメント

mama

逆子と言われました!が、最終的には元に戻って普通に生まれました✨
逆子体操やったり、医師に言われた向きで寝てみたりそのくらいしかやっていません。出産日までに戻る方が多いと言わらていたので信じていました😃

さつき

1人目の時、24w〜33wくらいまで逆子でした😅

先生に言われた通り逆子体操をしたり寝る向きを気をつけたりしてましたが、自己判断で逆子鍼灸にもトライしました👍

自分では逆子が治った感覚がなく、これはもう産院で外回転術をお願いするしかない!と決意して健診に行ったら、もう治ってました😳
34wくらいのことだったと思います🤔

R

私もまだ逆子ちゃんのままですが、腰やお腹、下半身を温めるのもいいそうですよ😊

ミルクティ👩‍🍼

1人目、36wで逆子と言われました😭
中期から、横を向いていると言われ続けていました🥲
逆子体操はしなくて良いと言われたのでしていません🥺
横を向いて寝ると重力で動いてくれると言われたので実践しました…😅
しかし、横を向いて寝ると楽だったので、ずっと横を向いて寝ていました…😢
後は、湯船に浸かっている時に「戻ってね」って話しかけていました😂
37wで逆子が治りました🤣