※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

妊娠9週で、心拍も確認済み。生理痛のような痛みがあるが、安静が必要と言われた。1歳の子供を抱っこするのが難しい状況で、悩んでいる。送り迎えの際の安静具合が心配。

ただ今、妊娠9週です。
昨日の健診まで8週と言われていたのですが赤ちゃんの大きさから最終出産予定日が変わり9週となりました。
そして心拍も前回と同様確認ができました。
しっかり子宮も見ていただき問題ないとの事でした。

ところが気になることを聞かれて生理痛のような痛みがたまにあると言ったところ、それはあまり良くないと言われてしまいました。
下腹部痛に対しては薬は処方されませんでした。
出血はありません。
とりあえず出来るだけ安静にしてくださいと言われました。
そして上の子もまだ小さいけど抱っこしないで。今お母さんが大切なのはお腹の赤ちゃんだからねと。

言われたことはごもっともでそうしたいのですが、
まだ1歳の子はようやく最近歩き始めたくらいで、やはり
まだ抱っこが必要になってくる場面があります。
階段の上り下りやお風呂の時などです。

11月から長男の幼稚園の送り迎えがあります。
歩いて6分ほど。

どのくらい安静にしたらいいのか、、、
悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子いると安静に出来ないですよね😂
出血して切迫の診断もありましたが13㎏の息子抱っこしてました😂

ei

切迫と診断されてもまだ小さい上の子からしたら知ったこっちゃないって感じですよね😅わたしも主人が仕事でいない時は諦めて抱っこしてました😭
赤ちゃんも大切ですが上の子も大切なので…