※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねちゃ
お仕事

バイトが遠くて負担。近所の早朝コンビニで働くか迷っている。子育てママさんはどうしていますか?

なんだか…
メリハリがつくと思い、アルバイトをはじめましたが、
今のバイトは通勤に往復2時間半かかり、一日がかりの仕事です。
旦那にどうしても負担がいき、(私がバイト中、子供二人を見てもらってます)だんだん申し訳なくなってきて、それなら近所のコンビニで早朝働こうかなと考えてます。
子育てママさんなら、やはり近所で早朝バイトですかね??

コメント

あんず

旦那さんに申し訳なく思うのは違うかな、と思います。
お二人のお子さんですし。
ただご自身の身体がきつい、や子どもが不安定になるとかなら近所のバイトで短時間とかに変えた方がいいかもですね😊

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    ありがとうございます。
    週末は休みの仕事ですが、土曜は私が仕事なので、1日ワンオペで、結構きついみたいなんですよね…。
    言わないけど…

    • 10月10日
モカ

旦那さんが負担かかってるなら早朝コンビニに変えた方がいいと思います。

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    ありがとうございます!

    • 10月10日
deleted user

どうしてもやりたい仕事であればその通勤時間でも頑張れるかもですけど、バイトなら近場で普段ない所で考えます🤔
ご主人がみてくれる間のみの仕事でお考えなのですか?

  • deleted user

    退会ユーザー


    ✖️普段ない
    ◯負担ない
    です💦

    • 10月10日
ねねちゃ

ありがとうございます!
先程旦那に話したら、月2回なら、今のバイトでも大丈夫とのことでした💦💦😊
そうなんです。
本職につくとなると、息子を保育園に入れたとしてもお迎えにいけないので(帰りが激遅です)ので、主人が見てくれる時間内での勤務なんです😢😢😢