※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のままりん
妊娠・出産

兄弟や姉妹の名前で韻を踏むパターンについて、どんな思いで選ぶのか知りたいです。

名付けで悩んでいます…。

兄弟、姉妹の名前で、韻を踏む?パターンをよく見かけます。
たとえば、
兄:○○と
弟:●●と
みたいな感じです。

皆さん、どういう思いで、韻を踏むのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。

コメント

けー

兄弟だから揃えたいんじゃないですか?
同じ漢字使って読みは違うとか、入れる位置(友奈、雅友みたいな)変えるみたいな人もいますよね💦

  • 3児のままりん

    3児のままりん

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ママリ

兄弟だから揃えました
下の漢字を一緒にしてます

あとは画数を見るタイプだったので、それもあり揃えたという理由もあります。

ママリ

我が家は3兄弟でそのパターンですが、個人的に兄弟で揃ってるのが好きだからです笑
あとは漢字自体が気に入っていたので皆に使いたかったのも理由です☺️

  • 3児のままりん

    3児のままりん

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママり

わたしも上二人兄弟は揃えました。
まさに例えと一緒で斗で揃えました。深い意味はなくて兄弟だからってだけです😅

  • 3児のままりん

    3児のままりん

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
S (22)

姉妹でそんな感じで揃えてます。

  • 3児のままりん

    3児のままりん

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ユウ

上2人は最後だけ一緒です😊
やっぱり姉妹でお揃いにしたいって気持ちはありますね😊
姉弟で同じ漢字を1字入れているお友達もいますよ👌🏻読みは全く違います🧐

  • 3児のままりん

    3児のままりん

    なるほど!
    お揃い可愛いですよね😊

    • 9月22日