※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅみまろ
妊活

不妊治療で陰性判定。免疫治療は自費診療。助成金なし。自費診療か保険診療か悩み中。

今日、判定日で陰性でした。
不妊治療のクリニックには6月から通院していたので、保険診療で行っていました。
今回で凍結していた卵はゼロとなり、採卵から再スタートとなります。
主治医からは年齢的に3回全て陰性(新鮮胚、凍結胚、凍結胚)ということは免疫に問題があるのでは?と言われました。
ただ、免疫抑制の治療(移植2日前に内服と聞いています)を行うには保険診療ではできないと言われてしまいました。

自費診療だといくらくらいかかるのでしょうか?
調べてみると以前はあった助成金がなくなってしまったとありましたが、全額自己負担するしかないのでしょうか?
みなさんなら自費診療で採卵から再スタートしますか?もう一度保険診療にトライしてみますか?


コメント

ママリ

保険適用になる前に凍結した胚を免疫抑制の薬を服用して先日自費で移植しました(自治体によると思いますが後ほど助成金を使います!)

免疫に異常があるか血液検査でわかりますので、まずは検査してから治療方針を決めたほうが良いと思いますよ!

  • ちゅみまろ

    ちゅみまろ

    本格的に治療を始める前に自費で検査をして、甲状腺が高いとは言われたんです。
    でもチラージンの内服で良くなったから大丈夫だよとも言われていたのに、、、という感じで。

    保険適用になる前に凍結していたら、移行期間中は助成金出るみたいですね!

    • 9月13日