※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴまま
お金・保険

保育料が上がったが来年度から無償化。保育料無償化の対象者に、月々の給食費や雑費の支払い額について情報を教えてください。

保育料が2階層も上がった…😱⚡⚡
旦那の年収上がったから覚悟はしてたけど😭
でも来年度から無償化😣😣
耐えるぞ!!!(笑)

そこで皆さんに質問です☺️
保育料無償化の対象で保育園に通わせてる方、
給食費とか雑費などで
月々どれぐらい払ってますか?💦
自治体や保育園によって違いはありますが
参考にさせていただきたいです😌✨

ちなみに我が家は地方の私立保育園です🐤

コメント

ママリー

給食費は副食のみで(ごはん持参)月4500円です。
絵本代が年間、数千円あります。

3月まで別の県の保育園に通ってましたが、そこは完全給食で月5500円。絵本代など他にかかるお金は全くありませんでした。

ごん

来年度まであと半分!
頑張ってください😵

うちも給食費が4500円
ご飯の持参はなく、代わりにお米代が1000円
毎月5500円の支払いです!

ママリ

我が家は副食費6100円。
そこで4月の新学期の雑費と、遠足行く時のバス代とか諸々必要な月にちょっと+って感じです🎶

mika

長女の3歳の時から月々5000円程ですね(*´罒`*)

あとバス代と雑費で7000円程です(●´ϖ`●)

かなり助かってます♡

はじめてのママリ🔰

私も保育料2段階あがりました😭来年度から同じく下の子が無償化!!楽しみすぎます!
うちは4500円の副食費のみですー!!

ゆぴまま

皆さまありがとうございます😌✨
まとめてのお返事ですみません💦

とても参考になりました😣✨
もしかしたら4月頃引っ越しで実家の近くに帰るかもしれないので、今の保育園とは違うところもあると思いますが、それでも今よりかなり少なくなると思うと希望が持てます🥺(笑)
あと半年頑張ります😭✨

deleted user

わかるわかる
私は退園、退職で
来年からこども園に切り替わります!
ゼロ歳から高すぎて、1歳から私が払ってって言われてパート代半分!!

  • ゆぴまま

    ゆぴまま

    0歳児も高いですよね💦
    でも保育園様々なので通わせますが😂(笑)
    早く4月になってほしいです😣✨

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さいうちから、大学いれてる感覚にしてます❣️🥰

    • 9月12日
ららら

保育園の年中です✴
副食費&お米代で月¥7,000程です‼️他の方が副食費だけだとそんなに安いのに驚きでした💦
あとは保護者会費等の出費がたまにあります❗

  • ゆぴまま

    ゆぴまま

    ありがとうございます🥺
    大体どこも1万円以下なので安心しました😂😂

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

4歳児の諸費用で7000円くらいです!オプションで保育時間中の体操教室もしてるのでプラス7500円くらいも払ってます😊