※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後29日の息子が、最近ぐずりだし、母乳を飲んだ後に吐き戻したり苦しそうにしています。明日の健診までの対処方法について不安です。

生後29日の息子がいます。
前までよく寝ていたのですが最近ぐずるようになってきました。
泣く時に手をクロールみたいに動かして口をぱくぱくさせながら、腕やおっぱいのあたりに吸いつこうとするのでお腹が空いてるのかな?と思って母乳を吸わせますが、飲んだ後に吐き戻したりうなったりと苦しそうです。
お腹の張りはないですが、うんちは1日に3〜4回が続いています。
母乳はほしがるだけあげていいと助産師さんからも言われましたが、欲しがるだけあげると飲み過ぎの様な状態になるためどうすればいいか分かりません。
明日健診があるので聞くつもりですが、今夜どう対処するのがいいか不安なので質問させていただきます…。

コメント

のあ

おくるみやスワドルアップはどうですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    スワドル、気になっていました。
    発達にあまりよくないとの記事も見かけて慎重になっていましたが、調べて検討してみます🥰✌🏻

    • 9月2日
  • のあ

    のあ

    使いすぎは良くないかもですが、ほどほどに使えばいいと思いますよ🤭あとは今夜凌ぐならおひなまきですかね🎎

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おひなまき調べました!おにぎりみたいになって可愛いですね🥹
    ありがとうございます🥰🫶🏻

    • 9月2日