※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

40歳で初妊娠中の女性が、出生前診断を受けるべきか悩んでいます。夫は検査を希望し、女性は不安や子供の将来を考えて同意したが、中絶の可能性や精神的負担が心配です。検査を受けずに出産待つか、後悔や不安があるか迷っています。一人で考え辛い状況です。

40歳、初妊娠です。出生前診断を受けるか迷っています。
不妊治療の末に第一子を授かり、現在10wです。妊娠発覚と同時に夫は海外赴任し、隔離などの事情から一時帰国は来年の出産まで難しそうです。
出生前診断を受けるか受けないか、心の整理がつかず相談させてください。

私は年齢や環境的にこれが最後の妊娠だと思っているし、もうエコーで見る赤ちゃんがかわいくて仕方なく、どんな障害があっても育てたいので診断は受けないつもりでした。でも夫は、出生前診断は受けてほしいといいます。検査結果で陽性が出たら?と聞くと、その時に考えるという一点張りです。

私が折れ、前もって障害があることが分かっていた方が覚悟や準備につながる、というメリットもあると思い、検査を受けることに承諾しました。でも陽性だった時に、夫に中絶という選択肢があるかもしれないことや、自分の精神状態を思うと不安になります。何より生まれる前に父親に命の選択を言い出されてしまうかもしれない子供がかわいそうで。

それなら検査を受けずに出産を待つのが良いのかもしれないと思いますが、問題を先送りにしているだけでは?エコーで異常が見つかれば余計不安になるのでは?等、後から後悔しそうで決めきれません。

毎日自宅に一人なので、色々と考えてしまいしんどいです。
どんな子供でも受け入れるという気持ちなら出生前診断は受けないという方が多いと思いますが、アドバイスいただけると幸いです。

コメント

プンツェル

私も40歳初産で、NIPT受けました。
私自身が、もし障害がある子うまれて育てるか?不安だったので。
ご主人の気持ちは分からなくもないです。

こればかりは、夫婦で話し合うしかないのですが、私は命の選別とは思いません。各々で考え方は違うので、あくまでも私の意見ですけど。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。私も不安がないわけではないので、検査を受けることや、その結果、諦めることがいらっしゃることはよく分かります。実際に陽性だった時に、産みたくないと思ってしまうことが怖いのかもしれません。もう一度よく考えてみます。

    • 9月1日
deleted user

私も高齢出産で、出生前診断で悩みました。
仮に障害があった場合、それでも育てるつもりだけど、私が高齢なのでいつかは先に死ぬ訳だし、その後誰が子供の面倒を見るんだ、とか、本当に悩みました。
検査の結果次第で考える、という旦那様のお気持ちも分かります。
安易に答えなんて出せる問題じゃないですから。
でも結局全てを捧げて育て上げるのは母親な訳だし、てんこさんの気持ちをしっかり旦那さんにお伝えすべきかな、と。
本当に悩ましいですよね💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。調べれば調べるほど、陽性だった時の対応を夫婦で一致させてから受けるべき、という意見が多数で、この状態で受けていいのか悩んでいましたが、主人の気持ちもわかると言っていただき救われました😭

    安易に答えが出せない、、そうですよね。生まれてから悩むよりも、今から悩む方がいいと思って受けてみることにします。

    • 9月1日
り

ご主人海外にいるなら陽性でも陰性でも産みたければ産んだらいいと思います!中絶するかしないか決めるのは奥様で良いかなと。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭ただ二人の子供なので、私の意見だけで決めて良いのかという葛藤もあります。。最後は自分で決める勇気を持たないとダメですね。

    • 9月1日
deleted user

不測の事態で、この先てんこさんに病気とか事故とか何かあった時に旦那さんが一人で育てる覚悟がないと、その子はその後どうなってしまうの?とは思います。そういう意味では、ご夫婦が同じベクトルに向いていないと難しいかもしれないですね。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。自分の希望だけで産んでしまうと、やはり子供にとっても悲しいことになってしまいますよね。。夫とよく話し合ってみます。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

出生前診断を受けても自閉症や発達障害、身体的な障害など生まれてみないとわからない障害の方がたくさんあります。
あくまで(受ける検査内容によりますが)染色体異常の一部しか判定できません。

ただ、調べてある程度安心や覚悟を持てるメリットももちろんあると思います。

とりあえず受けてみて、陽性だったらまた夫婦で話し合えば良いのではないでしょうか?
父親はどう頑張っても妊婦にはなれないので、中絶を言えちゃうんだと思います。

  • ままり

    ままり

    客観的なご意見ありがとうございます。深刻に考えすぎているのかもしれませんね💦冷静になれました。いずれ悩むことになるので、今はとりあえず受けてみる、という気持ちで、結果をきちんと夫婦で受け止めたいと思います。
    本音は、夫にも何があっても育てる、と言って欲しかったので、最後の一文が心に響きました。。今は父性を期待してはいけませんね。

    • 9月1日
moony mama

42歳の時に、初産でした😊
出生前検査受けることを選んだ時に、医師に受けてどうしたいの?と聞かれました。
私は、知人に産後お子さんのことで仕事を辞めることになった方を知っているので、事前にある程度覚悟して、産後に備えたいと思い受けることを伝えました。
仕事を続けるつもりでいますが、辞めなければならないなら、会社への報告も変わってきますしね。
でも、先生からは万が一悪い結果が出ても、必ずしもBabyに何かあるわけではないから、早まらないようにねって言われました。

  • ままり

    ままり

    ご経験お話しいただきありがとうございます😭42歳で初産、勇気づけられます!
    確かに、サポートが必要な子なら早めに準備できるという側面もありますよね。結果が出たら9割中絶の検査を受けることに罪悪感がありましたが、最後の先生の言葉を受け止めて検査に臨みたいと思います。

    • 9月1日
ままり

たくさんのご回答ありがとうございました。初投稿でしたが親身なご回答をいただけて、多くの気づきがありました。

必ずしもネガティブなことばかりではないと分かったので、出生前診断を受けてみることにします。結果はきちんと夫婦で受け止め、生まれてくる赤ちゃんのことを第一に考えたいと思います。回答くださったみなさんに沢山の幸せがありますように。