※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の子供にたいしての行動についてどうおもいますか?コメントは旦那に…

旦那の子供にたいしての行動についてどうおもいますか?コメントは旦那にもみてもらおうとおもっています。
かなり細かく書きますのでめちゃくちゃ長くなりますがお時間のあるかたは読んでくださると嬉しいです😭

二歳後半の息子が寝てるお姉ちゃんに気付かず走り回った際にぎりぎり頭を踏みかけました。
最近はだめだよとかやめようねと言うと余計にやろうとする態度をみせるようになってきている息子なのですが
旦那が注意したところ反発して敢えてお姉ちゃんの近くに行き足をあげるなどの行動をして旦那の様子を伺うような様子を見せました。
これも普段の行動から安易に予想がつくものです。

旦那がだめだよ危ないから!などと言って息子を抱き寄せて姉から離して言い聞かせてくれていて
ここから先は私も片付けの途中だったためキッチンに移動しました。

こらーとか駄目だよーと言いながらもこしょばしたりして笑い声が聞こえてきていてうまく遊びに持ってって気を逸らしてくれているなーと思っていたのですが
やめてぇ!ぱぱぁ!みたいな声が聞こえてきてそれもいつものじゃれあいの程度でしたが次第に泣き始めました。

なきはじめて10秒くらい経ったのでちらっとみてみると二人とも寝そべっていて旦那の腕は息子の背中や首を押さえるような形で行動を制御していました。
自分的には泣いてるしもうやめるんだろうとおもって「また家事をはじめた」のですがそこから5秒ほど経ってもやめてーが続いて泣いていました。
居てもたってもいられず急いで見に行って止めようとおもいましたがついたころに丁度解放されたかんじでした。体感的にはまた「また家事をはじめた」時からそこまで10秒ちょっとくらいです。

とりあえず解放されたのをみたのでそのあとどんなフォローするのか息子はどんな態度をとるのか(やめてーは最近よく言うので本気なのかちょっと嘘泣きなのか判断が難しく頭ごなしに決めつけるのもどうかとおもいましたので)2人の様子を見ようとおもいこっそりキッチンに半分もどりましたが息子が泣きながらこっちにきて泣きました。
これもよくある話でママが叱るとパパになきつく、パパが叱るとママに泣きつくと大体決まっています。
ですが泣きかたが今までとは違うなとおもったのでそれをみてやっぱりやりすぎだったのではないのかと旦那に腹がたってきてしまい、泣かすまでしなくていいだろうということを伝えに言ったのですが既にほぼ寝てました。
旦那の答えとしては言ってもやろうとして危なかったから。
とのことでした。

否定すると反発するようになっているのは知っているのだから私としては言っても分からないならお姉ちゃんのほうを守るようにするとか、違う遊びに根気よく誘ったりがいいんじゃないのかなとおもってます。
自分の時は姉弟喧嘩であまりに危ないことがあれば鬼のように叱りその後もブツブツと文句を言ったり(しつこくてすみません)なのでこれ以上やるとママの機嫌が大変なことになるともう分かっているのでその後同じ事をやる素振りを弟が見せたとしても本当にはやらず、そのままフェードアウトするのでその一回で済んでいます。

逆に旦那はいつも優しいのでビシッと叱ってもすぐ抱き締めたりじゃれあったり遊びに繋げたりするタイプなので息子がしつこく制御を抜け出してやろうとするのを私はあまり経験がないです。

なので旦那のそのやりかたは私のしらない息子を知っている旦那のしたことなのでそれはよくないと決めつけることもできないかなとも思う自分もいてます。

でも寝そべってたのは眠たいからでその体制で制御しようとしていたのも眠いからだとおもうのです現に息子が解放され泣きつきにきて私が文句を言いにいくまで数秒の話なので。
本当にちゃんと言い聞かせてそれでもやろうとして制御するなら普通に座って抱き締めるなりあるとお
もうのです。
顔をみて目をみて、目を合わせてくれなくても、です。
旦那は叱るときいつもそんなかんじでまっすぐ叱っているのも知っています。


小さい子供にプロレス技かけるみたいに上から押さえつけるような形でやることじゃないだろうと思うと同時になんだか怖くなってきました。
ずっともやもやしてるのですが私が細かすぎるとか考えすぎでしょうか。
どうしても、息子が喋れないながらにも訴えてきた顔が忘れられず…ちゃんともう一度話した方がいいのか悩みます。

座って抱き締めてそれでもやろうとして反発して寝そべったので旦那も寝そべって、みたいになったほかもしれませんが同じ場所で羽交い締めにしてやめてやめてと泣いてるのにそれを続けるくらいならむりやりだっこして違う部屋にいくなり洗面所にいって鏡をみせたり水をのみにいくなどしたほうが変化があるとおもってしまうのです。
自分ならそうするのにとおもってしまいます。
それを旦那に伝えるのは旦那の育児を否定するみたいになってよくないでしょうか。

ちなみに旦那はそうなる数時間前嫌なことがあったのも少しは関係があるのではないかと思います。

現実では旦那にはだとしても泣かせるまでやることないでしょうとだけ言いました。
その後は無言でした。
機嫌が悪くなったのが分かります。
なにか思ってても絶対になにもいってこない旦那です。話し合いとかが苦手です。

口出ししないほうがよかったのでしょうか。

その数分後にはもう爆睡してましたし
こちらだけがモヤモヤしています。

明日落ち着いたらこの話をもう一度持ち出しても良いと思いますか?

ちなみに旦那は絶対に子供に手を上げることはなく
本当に子供想いで毎週いろんなところに一人ででも二人を連れてってくれますし、帰宅してからも後片付けやお風呂ねかしつけまで全部やって私には休んでてと思いやってくれます。土曜日育児でどんなに疲れても日曜日もたっぷり子供と遊び私に休みをくれる人です。
子供たちもパパが大好きです。
私にも声をあらげたことは一度もありませんし今まで私のやることを否定したこともありません。
いつでも穏やかでおもしろくてパワフルな人です。

普段の旦那の様子から推測すると結局は眠すぎてまともに頭がまわらず、とりあえず半分寝ながらでも阻止しなきゃと思い阻止した、
ということなんだろうとは思います。
だけどなんか気になってしまって。

この話を聞いてどうおもったかだけでも結構です。なにか意見をお聞かせください。
私への批判も全然構わないです。
意見は旦那にもみてもらおうかともおもっています。

見ていただきありがとうございました。
途中、息子だったり弟だったり表現がちがっていてすみません。
よろしくおねがいします。

コメント

ちょーたろ🌸

私は旦那様のやり方が間違ってるとは思いませんでした。
ただ、男性なので力加減が少し強めになったり、それで窒息しそうだったりという心配は念頭に置いておいて欲しいという希望だけで、私は許容範囲内です。
子育てに対して、やはり母親の方が子供のことを考えられている割合が多いのは事実です。
他にもやり方があるかもしれません。ただ、気分を他に持っていくだけじゃその場しのぎで次もやりますし、ママリさんのやり方が得策とも思えません。(今回の内容に関しては)
どちらもお子様のことを考えてて素敵な夫婦だと思いました。
子育てに正解は無いので、こればっかりは夫婦で折り合いを見つけてくしかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なんだかほっとした自分がいてびっくりしました。
    自分ならこうなのにと旦那を否定するような言い方にはなっていましたが心のどこかではちょーたろ🌸さんのような意見も聞きたかったのだということも今わかりました😭

    私と旦那のどちら側にも優しい伝え方を心掛けて頂いたように思います😭
    意見ありがとうございました🙇

    • 7月31日
ネギ塩ラーメン

私も旦那さんがお子さんの命に関わる様な力の入れ具合だったら話し合いや注意をしたりしますが父親と母親のやり方が違うのは当たり前のことだと思うのであまり口出ししたくない派です。
その場しのぎだけの気を逸らすとかよりも危ない事はキッチリ教えていくべきだと思うので、、、。
あと、一度終わった話を掘り返して伝えると男の人は自信を無くすらしいです。
モヤモヤするかもですが話し合い!といった感じよりもサラッと伝えるか今回の事は終わった事として次回の旦那さんの出方を見たほうがいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意見ありがとうございます。
    そうですよね、納得です。
    今思えば解放されたあと結局はやらなくなったのだから旦那は父として役割を果たしてくれましたね☺️
    そうおもうと私は家事をしてただけですしね…
    嫌な言い方になったことを謝りたいです。そして寝落ちする寸前まで責任もって事故を防いでくれたことにありがとうと、これからも頼りにしてるよって言いたくなりました😆
    そんなのも言わないほうがいいのですかね🙄
    全部流してなにもなかったように朝から笑顔で過ごすだけのほうがいいですかね🤗
    モヤモヤがとれてうれしいです。
    ありがとうございます!

    • 7月31日