※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSで他の子供の育児を見て、自分が適当だと不安になっています。周りがしっかりしているのか気になります。ママ友に相談できず、トイトレの時期も迷っています。

snsの知育見てると、凄過ぎる!!無理無理!
え、これ本気でしてるの⁉︎
やってないのわたしだけ⁉︎⁉︎

朝、5時半に起きて7時から散歩⁉︎⁉︎⁉︎
フラッシュカードや英語の読み聞かせは当たり前だし、知育玩具も手作りだったりしてます。
1日のスケジュールも完璧だし…。
テレビも1時間も見せてない…。

ここの子たちは、親がちゃんとしてるから落ち着いて絵本聞けたりするのかな。。
うちの子はわたしが適当だから、しつけしてないからやんちゃがすぎるの??

わたしも1人目だし、気にはなるけどできない。。
超適当育児…。

SNSは見るなって言うけど、本当にこれはSNSの中だけだよね⁉︎みんな当たり前にちゃんとしてるの⁉︎⁉︎
怖くてママ友にも聞けない…。

トイトレなんて2歳からで良いと思ってた…。

コメント

deleted user

やってない、やってない🤣
殆どの人、やってないです。

SNSは幻想。
良い所だけ切り取ってアップしてるだけ。

はじめてのママリ🔰

そんなの無理ですよ😊意識高い系ママだなと思って、別次元の話しだと思ってます。もしくは家政婦さんがいるとか、旦那様の協力がすごいとか。
子どもが元気で普段はママにニコニコしてるなら、それでいいと思います!

あくるの

トイトレ3歳半からでしたよ🤣
朝晩トイレに座らすくらいの緩いトイトレは2歳3ヶ月からやってましたが、本格的にやったのは3歳半でした😅
散歩も暑いから行ってないしテレビも普通に観せてます🙄
でも長男お勉強好きだし記憶力もいい方だと思います😊
確実に私よりは色々覚えてます🤣

はじめてのママリ🔰

散歩は旦那任せで、英語も幼稚園任せで、知育玩具は西松屋任せ。。。笑
テレビは当たり前についていて、トイトレも旦那に任せてた私は、多分超が何個ついても足りない適当母ちゃんです😂笑笑

ちー( ゚∀゚)ー*

してるわけがないですよー。
ひとにみせられないものはアップしないと思います。

フラッシュカード、公文の先生をしてた義母はやってますけど、わたしはやったことないです(笑)。義母は日本地図パズルとか世界地図パズルとかやらせてますが、わたしはそんなグッズもってないので、トミカのパズルとかしか買い与えてないです。
レゴは内祝いでもらったやつをたまにしてますけど、やりたいようにやらせてますし\(^o^)/

トイトレは、保育園と二人三脚ですすめてますが、うんちはまだだし、夜もやっときょうからパンツで寝かせてます。明日朝たぶん漏らします💦。
トイレは二歳でもはやいかと。

あと、仕事してたら、絶対無理です\(^o^)/♪

🍑🍑

自分のやりやすいようにやればいいと思いますよ😳💓

私はSNSは鍵アカですが、1歳5ヶ月の息子に補助ついてる箸とパンツ、おまるを用意したので、そろそろスタートするつもりです🙆‍♀️
知育玩具も手作りしてましたし、フラッシュカードも遊びの延長でやってます✨

妊娠前は毎日午前は1時間〜2時間は散歩、午後も30分は散歩とやっていましたが、今は1日YouTubeからの、朝は寝過ごして10時半に目覚めちゃったりしてます🤣💦

やりたいように、やりやすいようにやればいいと思ってます😆💓

😐

SNSは完全に親の自己満足で、自慢したいだけなので気にしてないです笑
インフルエンサーを目指している、あわよくばスカウトされたい欲がダダ漏れです🤣

はじめてのママリ🔰

やってないですよー😂私も適当なのでご安心ください!
知育をしたからって子供が思い通りに育つとは限らないんじゃないのかぁ…🤔英語の読み聞かせ?イヤイヤ、それより日本語話して欲しいし、親が英語できないのに…子供に聞かれてもわからないし、できないこと子供に求められないです😂
そんなのやったら、自分の思い通りに子供が動いてくれないとかで超イライラしそうです😅楽しみながら親子でできるならアリだと思いますが💡
トイトレだったり箸だったり、本人が興味持ち始めない限り親の空回りになると思いますよ!他人より早くできる必要ないない、大人になったらみんなできる!😊

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭😭
SNSは幻想、別次元!そう思うことにします😂
インスタでびっくりして知育ママアカ見過ぎたのかおすすめにめっちゃ出てきてて、今度は30分刻みのスケジュールのやつ見て白目むいてました😂
みなさんに言っていただいたように、これ出来なかったらイライラしそうですね!!

比べずに子育てしたいと思います!