※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんてら
家族・旦那

義弟が病気になって(顔面神経麻痺のようなやつ)落ち込んでいるらしいか…

義弟が病気になって(顔面神経麻痺のようなやつ)落ち込んでいるらしいから、旦那が「週末気晴らしにどこが連れ出そうかなー」、って…。

それを聞いた私の方が「またワンオペか…、」と落ち込みます😂😂😂
以下、めっちゃ心狭く愚痴ります🤣!!!!!!!!!!

平日は仕事で夜遅くて場合によっては休日出勤もあってワンオペで、サビ残もあるからワンオペ頑張っても給料に全額反映されてるわけでもなくて、だから何もない休日はできるだけ家族と居てほしいし、むしろ私を気晴らしさせてくれ。
旦那が居る休日に少し子どもと離れたくて部屋に籠もるとその部屋に子供連れてきて結局休めないし。

先月だったかママリでも相談したけど、私も今更ながら産後鬱っぽいんですが。気がついてないだろうけど。今言ったらワンオペしたくない言い訳というか、義弟に対抗してというか、後出しジャンケンみたいになっちゃって、私も辛い、まずこっちを気遣え(笑)とか言い出せない。

新居に引っ越してもうすぐ2ヶ月、ほとんど私が荷物整理して、それでもまだ終わってないところもあって、旦那は私が整理して空いた場所にまた物を置くというイライラさせることばっかりするし、いい加減さっさと全部キレイに片付けたいから週末は片付けを手伝ってほしい。

「戌の日のお礼参り行かないとなー(仏滅だから神社窓口やってない)」
「新築祝いのお返し買いに行かないとなー(お返し何買うか決めてない)」
「結婚記念日だから出かけようかー(ノープラン)」
「義弟連れ出してあげようかなー」と、
そもそもドライブ好きのお出かけ好きだから、自分が出かけたいだけなんじゃないかと勘ぐってしまう私…。

あ゛ーーー、冒頭の話に戻りますが、その話しされたとき思わず良いも悪いも言わなかったけどちょっとピリッとしてしまった…。
私の心の余裕がないから笑顔で「義弟ちゃん心配だもんねー、いいよいいよ、いってらっしゃ~い」って送り出してあげられない…🫠🫠🫠

コメント

deleted user

えー私も無理です😂まず近くの人を気遣ってから行けって思っちゃう笑
我が家も今日旦那が休みで1人時間貰おうと思っていたら、新しい店舗行きたいから行ってくるわと言われて仕事だからと思いつつ昨日言えよとイライラしてます😂

min

気晴らししたいのは奥さんも子供も一緒!
それならみんなでどこか行かない?ってならないんですかね。。🥶