※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーすけ
妊娠・出産

管理入院中の31週妊婦が子供の預け先に悩んでいます。一時退院を検討中ですが、子供の面倒が心配でどうしたらいいか迷っています。

31週・切迫早産、切迫子宮破裂(1mm)で管理入院中です。

腹痛で緊急搬送されて、早剥や子宮破裂を疑われましたが、母体も赤ちゃんも落ち着いているので緊急帝王切開を回避でき、昨日から管理入院しています。

7歳・2歳(多動気味)の男の子がいます。
普段は小学校&学童、保育園です。
旦那と実母が面倒みてくれてますが、二人共シフト制で融通きかなく、休めない状態でまわしてます。

今週の日曜、二人共どうしても休めないと…
市役所に相談電話したけど、時間外で電話でず。明日は土曜だし。
ベビーシッターも探したけど見つからず。
明日にでも日曜保育の保育園電話してみるけど、まず無理かなと。
友人にお願いするのは最終手段だと思ってます。2歳のイヤイヤ期・多動の子が心配で…

お腹の張りはなく、胎動良好、ウテメリンの点滴のみです。
赤ちゃんの肺を強くするステロイドも2回射ちました。

一時退院を言ってみてもいいでしょうか。
絶対に家で安静にしてると。
どうしても子供の預け先がないと。
もちろん子宮破裂の危険は重々承知の上です。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら日曜日だけ友人にお願いします。

もし帰って日曜日に何かあって
もしまた緊急搬送された時
どっちみち子供を置いていかないといけなくなるので。

それかお金出して託児所にあずけます!

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    回答ありがとうございます😭
    とりあえず日曜は旦那がなんとか休みとれました!

    日曜保育や、ファミサポ、ベビーシッターしか頭になかったので、託児所調べてみたら良さげなのありました。
    毎週土日の預け先は…と悩ましいですが、託児所登録しとこうと思います。
    教えてくれてありがとうございます💦

    やっぱ赤ちゃん優先ですよね。
    がんばります!

    • 7月9日
mamari

子宮破裂のリスク、切迫のことを考えると、一時退院は避けたください〜😭

キッズラインのベビーシッターさんを登録して探すことも厳しいですか??💦
それなら友人に早めにお願いしましょ💦

お身体大事にして、元気な赤ちゃんが産まれますように

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    回答ありがとうございます!
    とりあえず日曜は旦那が休みとれました。
    でも毎週土日の預け先に苦労しそうなので、託児所も登録しとこうと思います。
    地方なのでベビーシッター元々少なくて😭

    赤ちゃん優先ですよね。
    頭ではわかっていても家も心配で…
    ひとまず管理入院頑張ります!

    • 7月9日