※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
妊娠・出産

第二子の妊活について悩んでいます。1年後には2歳6ヶ月の娘がいるため、焦りを感じています。過去に不妊要素があり、低位胎盤で出産した経験もあります。低位胎盤は繰り返す可能性があるでしょうか?

2人目で悩んでます。

2人目授かれたら嬉しい気持ちなのですが
今年は秋から引っ越し、私の復職、いろいろと
重なってどうにもこの先1年は無理そうです。

娘が1歳6ヶ月なので、1年後だと2歳6ヶ月
そこから妊活を始めたとすれば上手くいけば
3歳差、なかなか授かれなければそれ以降差。

急がなくていいのは分かってるのですが、
最近第二子妊娠、出産報告をよく聞くので
私全然考えてない💦と言う謎の気持ちで焦ります。

4歳差とかも良いな〜と漠然と思っているのですが
何にせよ第一子の時も不妊要素ありだったので
授かったのが奇跡でした。

妊娠6ヶ月の頃、低地胎盤が発見されて
結局普通分娩で出産したのですがヒヤヒヤでした💦

低地胎盤って繰り返す物なのでしょうか?

コメント

ママリ

低置胎盤自体は原因になる要素がいろいろ(高齢、筋腫など)あるそうですが私の場合3人目4人目がそうでした。高齢だったのでそのせいかなと思ってます。

でも2人とも最後は位置が上がり普通分娩できました。最初にわかった時点で2センチくらい離れていれば週数が上がればさらに離れて問題なくなるケースがほとんどみたいですよ

もふもふ

私も2人目がそれでした。でも中期から後期にかけて普通に戻りましたよ👍