※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知的障害の子が同じクラスにいても、娘は幼稚園で過ごすことを選びました。娘の行動に悩みがありますが、先生方のサポートも受けています。周囲の反応や将来の不安もあります。

お子さんが通ってる幼稚園や保育園の同じクラスに、知的障害の子が居たらどう思いますか?


娘は中度知的障害と診断されてますが、今年度から上の子と同じ市立幼稚園に通ってます。

入園前から幼稚園の園長先生・主任先生に相談したり、園長先生と一緒に障害児施設へ見学へ行かせてもらって施設長さんともお話させてもらったり、幼稚園か障害児施設かどちらに入園するか悩んでる家庭の集まりに参加して色んな教育関係の方々に娘の様子を見てもらい、娘が
⚪︎人見知りをしてない
⚪︎お友達を押したり叩いたりしない
⚪︎客観視できている
⚪︎上の子が通う幼稚園以外の場所に行っても抵抗がない・物怖じしてない(行ったことのない幼稚園での集まりでした)
以上のことから、幼稚園に通ってお喋り出来てるお友達と一緒に過ごした方が言語の発達には良い影響を与えるのではないかと判断され、幼稚園を勧めてもらい入園に至りました。


現時点では朝は幼稚園の教室まで送っても泣きませんが、お迎えに行くと(今月は保護者も教室内に入りひとりずつ降園)娘だけ準備が出来ていなかったり(わたしの顔を見てから準備し出します)、外遊びが終わると教室に入るのが嫌で廊下にうずくまったり寝転んだりして動かない、絵本の読み聞かせの時間にうろうろ歩き出したので椅子に座るよう促したら機嫌が悪くなりそのまま帰りの時間まで機嫌が悪かった、2階に行こうとした(娘の教室は1階・上の子の教室が2階)、など日が経つにつれて我が出てきてます。


上の子が年少の頃は朝泣いてる子やお迎え行った時に走り回ったりする子は沢山居ましたが、娘のクラスのお友達はほぼ全員お行儀良い子達ばかりです。

娘はどう思われてるのかな、わたしはどう思われてるのかな、先生達はどう思ってるのかな、と考えてしまいます。

園長先生は“ぜひうちの幼稚園で過ごしてもらいたい”と障害児施設へ見学する前から仰ってくれていましたが、結局負担をかけてしまうのは担任の先生方なので今更心苦しくもあります。


娘が障害児なので、わたしが同じクラスのママさん達と仲良くしてもこども同士は会話が成立しないのでつまらないかなと思い、挨拶はしますが深くは話さないようにしてます。


どう思われてるかとか、何だか孤独感があり辛くなります。

この先いじめられないかなとかわたしの育児が駄目なのかなとか考えたくない余計なことまで考え始めてキリがないです。


長くなりましたが、お子さんが通ってる幼稚園や保育園の同じクラスに、知的障害の子が居たらどう思うか教えてください。

コメント

さらい

どう思うかと聞かれたら、どうも思わないというか、、、特別どうも思わないですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀

    変な子だな、関わりたくないな、とかも思わないですか?

    • 4月24日
  • さらい

    さらい

    はい。全く思いません。
    (*^^*)そんな特別とも思わないというか、、個性の延長ぐらいですかね。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

他の子叩いたりとか何か被害あるなら別ですがそうでないなら何も思いません!私自身、小学校の時に知的障がいのある子と6年間一緒でしたが、その子が出来ないことは子供ながらにお節介したりして😂
話はそれましたが、娘さんの様子拝見する限りでは年少さんだとそんなものかなとも思いますし、先生だって慣れてると思います!あまり気にしすぎず!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀

    例えば自分が使ってたおもちゃを取られても泣くだけで叩いたりはしないですし、怒っても叩きはしないです。

    6年間一緒というのは幼なじみか何かですか?
    小学校上がってもまたクラスに悩むと思いますが、娘も🐹さんのような子に出逢えたらいいなと思います。

    担任の先生も良い先生で娘が機嫌が悪かったと報告してくれた後も前向きな言葉をかけてくれますが、周りのお友達がお行儀の良い子ばかりで娘が悪目立ちしている気がして落ち込む日々です💦

    • 4月24日