※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
子育て・グッズ

左胸の白斑からの乳腺痛と発熱で悩んでいます。医師には異常なしと言われ、食生活改善を勧められました。痛みの原因がわからず不安です。同じ経験の方いますか?

先日、左胸に白斑ができて以来そこからの乳腺あたりの痛みが取れず、一昨日に発熱しました。
おっぱいはふわふわで、しこりはありません。

産婦人科で診てもらえるか聞くと、しこりがないならマッサージしても意味ないから、炎症起こしてるかもしれないと乳腺外科を勧められました。

そして今日乳腺外科に行ったのですが、エコーで診ても異常がなく薬も必要ないと言われそのまま帰されました。

食生活を改めて、冷やしたりするしかないと。

でもまだ痛みは続いています。

詰まってないのに痛みがあるのはなぜなんでしょうか😢

同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

コメント

くまゆちゃん

診てもらった産婦人科は母乳外来ですか??白斑あったらマッサージしてくれると思うんですけど…
私も3月に白斑できて、マッサージしてもらい良くなりましたよー!
白斑できてるってことは乳腺が塞がれている状態なので、ちくちく痛みがあると思います。
3月に白斑できた時は、葛根湯を処方することができるけど、市販のがあるならそれでもいいよ。と言われ、家にあるのを飲んでいました。

  • mochi

    mochi

    産婦人科は発熱があると診れないと言われて電話で助産師さんと話しただけなんです💦乳腺外科は、発熱後でも診てもらえました。
    白斑、自分で見た限りでは取れてますが、まだ微妙に詰まってるんですかね😖
    葛根湯、白斑に効くんですね!市販の買って飲んでみます🥲ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月23日
くまゆちゃん

なるほど!発熱があったのですね。(ちゃんと読んでいなくてすみません。)
今は熱ありますか??下がったら、一度母乳外来行ってみてくださいね!マッサージの仕方とか教えてくれます!
ご自身でのマッサージも、やり過ぎるとまた痛くなるので、ほどほどに!
乳頭だけでなく中が詰まっている場合もあるので、なんとも言えませんが、ちくちくしてる間は何かしらのトラブル(炎症)があると思います。