※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の声が結構大きくて、普通に喋ってても自衛隊の声掛けみたいな感じ…

旦那の声が結構大きくて、普通に喋ってても自衛隊の声掛けみたいな感じです😔

いつも、外に行くと道行く人に振り向かれたり、じーっと見られるぐらいです。
喧嘩してる感じ、暴言をはいてるように聞こえます。

本当に恥ずかしいです。

お前はほんまあほやな!とかこんなババァほっといて行こーぜー!とか平気で外でも言うので周りがじろじろ見てきます。



まわりが見てるから小さく喋ってって言ったら、余計ヒートアップして怒るように言います。

優しい感じが一切ありません。

第三者から見ると嫁が旦那に怒鳴られてる光景に見えるんだと思います。


ちなみに義父もそんな感じで姑に暴言みたいな感じで喋るので、そういうのを見て育ってきたんだと思います。


他人に旦那に虐げられてるって思われるのが嫌です😔

これってみなさんだったら何も思わないですか?

外で大きい声で虐げられるのって結構精神的にきます😔

コメント

わんわんお!

え、ありえないです😂
一緒に出歩きたくないですね💦

deleted user

え、うちと全く同じで私のことかと思いました😅
ちょっとでも旦那の思う違うこすると「なんでそんなことするんだよ」と結構でかい声で。毎度毎度小さい声で話して恥ずかしいと言ってますがダメですね😱😱

ピッ

うちの旦那も常に腹式呼吸?ってくらい声が大きいです それだけでも嫌なのに虐げられるのは耐えられないですね。
聞こえてるからボリューム下げてって頼むか 言われた時に周りの目もあるから外でそういうことあんまり言わないでほしい と伝えた方がいいと思います 後から家とかで言うと言い返してきそうに感じます

いち

たまにいますよね🥺 
私の知る方はそもそも声が通る、言い方も言い切る感じで雑というか冷たい感じ(本人はいたって真面目で普通で悪気なし)、耳が遠い。 

一緒にいるだけで疲れます😱

本人の中では普通のことなので、外での嫌な発言をしないように先回りするか、後でこっそりあれは言わないで〜というくらいしかないんですかね??