※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

8週5日の妊婦が心配しています。母子手帳をまだもらっていないことに不安を感じています。切迫流産で入院中で、心拍は確認できているが、母子手帳をもらえない理由が気になっています。

母子手帳何週でもらいましたか?😭
今8w5dです(おそらく)
切迫流産で4/1から入院しています。
今日CRL14.7mmに成長していましたが、心拍聴かせてくれませんでした。心臓動いてるのは見えて順調だねとは言われましたが😭8wまでに母子手帳貰ってる人が多いと聞くのでもしかしてあまりよろしくないからもらえないのかなと心配です😭

コメント

みん

こんにちは!
私は9週5日の時に
予定日が決まり、
母子手帳を貰ってきて!
と言われました🤔
予定日が決まってからの
交付なのではないでしょうか?
お身体安静になさってください!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲🥲

    • 4月7日
ままり

母子手帳は10週前後にもらう人が
多いと思いますよ😊
私が通ってた病院は心拍2回
確認出来たらでした!

ピーナッツ

わたしが行っているクリニックはいつも8週で心拍確認できても『2週間後にきて予定日決めようね』っていうスタイルなので、まだ母子手帳もらってません😂

あすか

私の場合は前回流産を経験しているため、念の為にと普通よりも長く様子を見てからの、9w4dのときに貰いました!

k

私は2度心拍確認が出来てから貰うように指示されました。
10週になってようやく助成の出る妊婦健診がスタートなのでそれまでにもらってね、とのことでした!
貰いに行ったのは9週半ば辺りだったと思います。

ななっしー

6wの時に心拍確認して貰ってきてねって言われましたが悪阻で行けず8wで2回目心拍確認した後、10wで取りに行きました!!!
私は今日初めて心拍聴かせて貰いましたよ☺️
それまではなかったです!!

deleted user

9週で貰いました!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    一人目も9週で
    同じ病院で心拍2回確認できてからでした!

    • 4月5日