※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

5月後半〜6月前半は半袖じゃないと暑いですか?今売ってるパジャマは長袖だけど、今の季節はまだ長袖がいいか迷っています。

パジャマがちょっときつくなってきたので、早めに入院用にも使えるマタニティワンピース+ズボンの薄手のパジャマ買おうと思うんですけど!
5月後半〜6月前半って半袖じゃないと暑いですかね??😅
今売ってるのも薄手だけど長袖とかしかないし、今の季節はまだ長袖がいいしもう少し買うの先にするか迷ってます😔💭

コメント

ママ

予定日近そうですね😆

エアコンもあると思うので長袖でも良さそうです🙌

❤︎UωU❤︎

6月の出産の時は半袖でした。
薄手の羽織る物も持って行き、時々使いました。

ちゃんあき

その頃は半袖着てました!!
マタニティのパジャマは買ってなかったですが
UNIQLOで大きめのワンピースにマタニティレギンスを合わせて着てましたー!

はじめてのママリ🔰

半袖の方がいいと思います〜😊
産後おっぱい張ったりして、体暑かった印象があるのと子どもって体温高いので抱っこしてると意外と汗かきます🤣

mimo

半袖のほうがいいと思います!

ただ授乳は冬になってもするかもなので
授乳もできるマタニティウェアを買うのもありかな!って思います。

うちの子は冬生まれだけど
長袖も半袖もマタニティウェア(授乳もできるやつ)買いました!

どらやき

薄手の長袖でもいいと思います!羽織るものがあれば十分かと☺️